川口で屋根の葺き替えの工事です。


瓦棒葺きの屋根の場合は、下地の工事をなしでかぶせていく工法があります。今回使用の屋根材は、新東のかわらSⅡです。



瓦棒の桟に合わせて、形が波形になっていますので、下地の処理がなく、費用的にも工期的にもスムーズに進める事が出来る屋根材です。


棟、ケラバを固定する下地は金物を使用するので、腐食などの心配もありません。
メーカーの品質保証も30年つきます。



単純切妻の屋根で、一日の作業で完了、引き渡しです。


瓦棒葺きの屋根の場合は、下地の工事をなしでかぶせていく工法があります。今回使用の屋根材は、新東のかわらSⅡです。



瓦棒の桟に合わせて、形が波形になっていますので、下地の処理がなく、費用的にも工期的にもスムーズに進める事が出来る屋根材です。


棟、ケラバを固定する下地は金物を使用するので、腐食などの心配もありません。
メーカーの品質保証も30年つきます。



単純切妻の屋根で、一日の作業で完了、引き渡しです。