アールテック日記

日々の活動の中で感じたこと、気になったことを何気なく書いていきます。

釣りバカ日誌18

2015年08月08日 | 映画
帰りのバスは、やはり、釣りバカ日誌でした。一昔前は、男はつらいよばかりでしたが、年配の層の多い旅行だと、9割がたこの手の映画ですね。



そして、なんとなく見てしまう自分もいたりして、複雑な気持ちにもなるのであります(笑っ)

でも、日本人は恵まれていますよね。こう言う鉄板の映画がありますから。安心して観れます。ただただ、ゆるくなにも考えず観れる映画ってなかなかないですからね。寅さんも、釣りバカも、バスツアー帰り道、つかれた体と脳にはユルく笑える内容で、ホントに日本人には欠かせない映画です(笑っ)

さて、内容ですが……

18は、ファイナルの前の作品で、かなり登場人物が年取ったなぁと思いましたね(この時点ですでに2008年の作品ですがね。)まぁ、当たり前のように、合体の文字が出たり、はまちゃんのちゃらんぽらんさがでたり、安定感抜群の進行です。(お客が欲しいと思う所で、ネタを与えてくれると言うまさに、黄門様の印籠みたいなもんですね)

ただ、竹内力が故郷で地の方言で話していたり、最後に佐藤浩市がサプライズ出演していたりと、心憎い演出もはしはしに見受けられます。

細かい内容は抜きにして、こう言う映画は必要なんでしょう~

評価 ★★★☆☆

そして、バスの3分の2は深い眠りの中にいた事は言うまでもありません。

研修旅行 修善寺

2015年08月08日 | 旅行
昨日、今日と研修に来ています。

初日は、エバラポンプの藤沢工場見学でした。実はここに来るのは三回目、さほど目新しい事はないだろうと思っていました。



前回は、展示館みたいなところをさらっと通っただけでしたが、今回はメーカーも力をいれてくれたみたいで、たっぷり四時間の行程です。





ポンプは、いつも何げなく使っていますが、その仕組みを分かりやすく説明してくれました。エバラのポンプは、遠心力を使って水を送る仕組みで、単純そうですが、実に良くできている工業製品でした。
工場見学は、かなりの暑さの中でしたが、日本の製造業のすごさを感じました。日本の技術力、まだまだ侮れないですね。

余談で、福島第一原発の事故後の処理に使われているポンプは、いろんなメーカーが提供したらしいのですが、どれも不具合をおこして、今現在稼働しているのは、エバラのポンプだけということみたいです。

工場の中は撮影禁止でしたが、かなり古い建物で、職業柄どうしても雨仕舞い、屋根の雨の処理がどうなっているのか、と言うのを見てしまいましたね。藤沢工場の建物は、採光をふんだんに取るために、凸状の形をしているので、雨漏り対策が難しそうなんですよね。

そして、この工場、前身は日本海軍の飛行場だったそうです。





なんとなく、跡が感じられる所もあったりしました。8月15日に戦争が終結しなかったら、アメリカ軍はこの近くの海岸線より上陸作戦を考えていた、と言う話も聞かされました。

そして、驚愕なのが今回の研修に参加していました最高齢の方、おんとし91歳!その人の話です。終戦間近に藤沢の近くに着任して、ここらへんで待機をさせられていたそうです。その頃は、飛行場の回りには何もなく、今回りには森が出来て、風景の変わりように、思いをはせていました。終戦が延びていたら、この工場もこの人も、ひょっとしたらと思うと、色々思わずにはいられませんね。



91歳、足取りも、口調もまだまだ現役です!おそれいります。

2日目の今日は、朝イチ三嶋大社に参拝です。





天然記念物のキンモクセイに触れて、パワー充填です。パワースポットマニアとしては、こう言うところにきたら、少しのとりこぼしも許されません(笑っ)




移動して沼津港、津波対策の展望台付き水門を見学、莫大な税金を使って、果たして効果があるのかどうか……





夏場は、海水が蒸発して雲がかって、富士山を拝むことは出来ませんでした。残念。

伊豆と言えば、干物。




お約束のお土産物屋さんで、休憩中、バス旅行も疲れます……たぶん、帰り道は釣りバカ日誌のDVDでしょう……ね。