goo blog サービス終了のお知らせ 

か・た・こ・と

書くことうまくなりたいな・・
日々の出来事、趣味などを綴っています。

1kg減

2005-07-10 07:59:03 | ダイエット
ダイエットを始めてようやく1kg減りました。

普段はデスクワークが多いのですが、先週は毎日外出で、社内でも動き回ることが
多かったためと思われます。

もちろん、食事には気を配りましたよ。
ご飯を減らし、野菜を多めに、肉より野菜を、と。
適度に運動して、この調子で体重を落とします。

今週もばたばたする一週間になりそう。
明日は、来年の入社希望者の面接があるし、
あさってから派遣の方が来てくれるし、
今週は特に頭や神経を使う作業、会議・コーディネートも多そう・・

木曜の休暇を楽しみにがんばります。
ダイエットも仕事も。

ダイエットその後

2005-04-04 21:49:29 | ダイエット
始めた日から1kg減りました。微々たる量だ・・

・食事の量をちょっと減らし、
・間食を減らし、
・外出を増やし、
・お風呂上りのちょっとした運動

を続けています。
桜も咲き出して、これから薄着の季節へ。
少しずつがんばって、あと5kgくらいは減らしたいな。。

ダイエット

2005-03-13 09:08:51 | ダイエット
ダイエット法について、教えてくださった皆様、ありがとうございました。

まずは、以下の3つで行きます。
好きなものを全部我慢するとストレスがたまるので、たまには自分にご褒美を出しながら
適度にやってみます・・・

1.間食を減らす
2.食事内容を見直す
3.運動の機会を増やす

1.間食を減らす

私の業務は残業時間に会議とか考える作業が多くて、糖分が切れると思考が停止してしまうのでゼロにはできません・・
だから、必要以上には食べないことにします。
私の楽しみの一つは、コンビニの新しいデザートを食べてみることなのですが、頻度を減らすのと、カロリーが高いのは選ばないことを徹底します。

2.食事内容を見直す(悲)

ごはんの量を減らします。それと、社食ではお魚を選ぶようにします。
自宅では・・たこやきやお好み焼きがすきなのですが、これも頻度と量を減らします。

3.運動の機会を増やす

歩く機会を増やします。たとえばバス停1つ、2つ分を歩くとか、電車の配分を増やすとか。
他は、テニスやスポーツジムに行くとか。

しばらくやってみて、効果があるか見てみます。

ダイエット

2005-03-09 23:01:16 | ダイエット
はじめます。
とうとう大学時代の最大体重に達してしまいました。
このままでは着たい服が着られなくなってしまう!!


明日からはダイエット生活はじめます。
と、いいつつも歓送迎会のシーズン。
誘惑にまけずに頑張ります!

大学のときは、ごはんのかわりにパイナップルを食べて10kg落としました。
今度はどうしようかな。
良い方法があったら教えてください~