か・た・こ・と

書くことうまくなりたいな・・
日々の出来事、趣味などを綴っています。

中国旅行

2009-07-27 19:41:42 | 中国2009
皆既日食を見るために、20日から25日まで国際航空旅行サービスのツアーに参加してきました。
今回は上海→烏鎮→黄山→杭州→上海と移動しました。
大型バス、43人での団体ツアーでした。



●日程●

20日 羽田→上海へ
21日 烏鎮へ移動し、観測場所(華荘生態農業園)下見、烏鎮観光
22日 烏鎮で皆既日食観測、黄山へ移動(バスで4時間)し黄山市街観光
23日 黄山(ロープウエイ&ハイキング)、杭州へ移動(バスで4時間)
24日 杭州、西湖遊覧船観光、お茶の博物館、上海へ移動(バスで3時間)
    上海雑技団
25日 上海→羽田

今回は移動が多く5つのホテルに泊まったのですが、どこも大体広くて綺麗でした。
お部屋は上の方の階でした。窓からみた上海の夕景



中国に行って感じたのは水とトイレのありがたみ。
中国では飲み水を買わなくてはならなかったし、トイレットペーパーをトイレに流せるのはホテルだけ。
紙を便器に流してしまうと詰まってしまうそうです・・・

【ホテルのトイレ】


【日食観測地のトイレ】

一番びっくりしたのがこのトイレです。
カギはないし、立ち上がると顔が見えるし。
もちろん備え付けのトイレットペーパーはありません。

水流は弱めです・・・

日本食が恋しかった・・

2009-07-26 14:27:05 | 中国2009
20日から25日まで中国旅行してきました。
今回は上海→烏鎮→黄山→杭州→上海と移動しましたが、それぞれお料理の味付けが違っていて楽しめました。
でも、3日目ごろから日本料理が恋しくてしかたがありませんでした・・・


●烏鎮のレストラン

皆既日食を見た直後の食事です。菊のお茶が出てきました。


●黄山のレストラン

空芯菜のいためものと南瓜がおいしかった・・・


●黄山のレストラン

キュウリも普通に炒め料理で出てきます。卵と一緒にいためたものが他の場所でましたがそれがとても美味しかったです。


●上海のレストラン

どこにいっても大体でてきたセロリの炒めもの。美味しかったです。


●上海のレストラン

ここにきて初めて酢豚風のものが出てきました。


どこにいってもデザートはスイカでした・・・

日全食

2009-07-25 17:48:08 | 中国2009
今日、上海から戻ってきました。
強運により、奇跡的に皆既日食をみることができました!
皆既日食を見たのは2006年のトルコ以来、2回目です。
今回は国際航空旅行サービス主催の上海→烏鎮(観測)→黄山→上海のパックツアーに参加してきました。










7月21日に会場となる烏鎮の農業施設で下見。
ツアーに参加した約600人の日本人とともに、わくわくしながら22日の本番を迎えました。

しかし、当日は雨。
下見のときに目星をつけていた場所でセッティング終わったころは土砂降りでした。太陽が欠けだす時間になってもちっとも降りやまない雨にあきらめかけていたころ、雲の切れ間から太陽が!

私たちは(正確には私の周りのマニアの人たちは)大歓声とともに観測をはじめました。真っ暗になってからそのまま約6分間、明るくなるまで慌ただしく写真をとっていました。

あきらめかけていた中での観測だったので、本当にうれしかったです。
片付けが終わった後、近くで観測していた皆さんと記念撮影しました。
一緒に日食を見た人たちは仲良くなって帰り・・こうやって、、みんな日食病に感染していくようです・・・


久しぶりにビーズ

2009-07-12 22:18:54 | ビーズ
久し振りにビーズ遊びをしました。
横着してセットになったものを買ってきて作ったのですが・・・

会社の名札を下げるためのネックレスと、フクロウ。



7月後半は長期連休なので、もう少し何か作ってみる予定。

といっても、自力で1から作るのは難しいので、作り方が記載されている動物モノのセットを買って・・・

#これまでに、こんな感じで作ってます・・↓




Leonidasのチョコ

2009-07-05 19:22:15 | グルメ
先週末は飯田橋に行く予定があり、レオニダスのチョコレートを買ってきました。

レオニダスは数年前に、既に定年退職された先輩にバレンタインのおかえしにいただいたきりでした・・・



やっぱりいいですね。
たまには買いたいな・・・

職人のこだわり

2009-07-02 07:08:29 | Weblog
昨日の午後、美容院へ行きました。4時間半。滞在最長記録です。
半年に一度、ストレートパーマをかけているんです・・

今回は部分的にパーマのききにムラがあり、一度かけおわったあと、
「Umiさんすみません。もう一度かけさせてください」といわれ、工程やりなおし。結局1時間くらい延長しました。

原因は、月に1回のカラーリングが均一でなく、パーマ液の浸透時間がかわってしまうためだそうです。これは、私がやっているから仕方ないか・・・

パーマのきき方は頭の部位によってかなり違うようです。行きつけのお店では私の癖毛の状況を理解していてくれているので、他のお店に変えるのは面倒なのです。

パーマを待つ間、パーマって自動化できないのかしら・・・と思ったのでした。
4時間は長いもの・・