か・た・こ・と

書くことうまくなりたいな・・
日々の出来事、趣味などを綴っています。

「イノベーション創発論」を読みました。

2008-12-29 19:40:26 | 読書
イノベーションを実現しようとするセイコー・エプソンの姿を
「機器デザインセンター」の活動を中心に記した本。

●イノベーションを誘発する3条件
  ①ルールづくり
  ②天才の存在
  ③人づくり・能力開発

●イノベーション創発のための重要課題
 - イノベーションの種となるアイデアを生み出す環境整備
  (組織構造や制度上の工夫)
 - 一度成功した企業の二度目のイノベーション促進

●ひとりひとりの意識改革
 セイコーエプソンは、自社の製品デザインをインハウスで行っており
 その中心となるのが、機器デザインセンター。デザイナーも、製品
 コンセプトを作る段階から、ユーザーの始点で、段階的かつ主体的に
 製品開発プロセスに参加する。→デザイナーは作り手の視点で作り上 
 げた技術をユーザーの始点から作りこんでいく際の中核を担う。
 
#この機器デザインセンターの組織設計の変革・意識改革を「組織開発PJ」
 として著者が企画・運営した。

 -「組織開発PJ」の進め方
  ・2005年アイスブレークとなるインタビュー実施
  ・2006年マネジメントツール開発をテーマにグループワーク実施 
   その検討結果を試行、評価

●EMP-TWD1の誕生物語
 デザイナーが社外の研修に参加したことをきっかけにホームプロジェクタ
 製品が誕生。アイデア→モック展示→製品化までいろいろな人々の
 ディスカッションを経て製品化。アイデアが浮かんできただけでは、
 製品までつながらない。人と人との組み合わせが必須。

 - アイデア
  ①日々現場で ・・ 仲間同士のデザイン議論、ジョブローテーション
  ②他部署との会話の中で ・・ 社内を歩き回る業務のなかで
  ③会社の外で ・・ 外部の講師を呼んで研修、社外セミナー参加

●マネジメントのイノベーションが重要
 デザインセンターについては、全社的な整合性をもたせながら、デザイン
 業務に関する概念を拡大させ、自律的に行動できる人間を育てる(環境
 整備、評価など)が課題。

 - 「見取り図」を描く
  ・仕事の見取り図を作るのは本人
  ・自律性を身につけさせる
  ・行動に自信を持たせる
  ・マネージャーが自分の行動から学ぶ

 - 自律性を育む要因
  ①新しいものが好き
  ②常識・経験にとらわれない
  ③成果が出るまで時間と労力を傾ける精神力

PJを発足して行った活動や、組織改革、人事評価の項目などは割と具体的に示されていて参考になります。

前半でイノベーション研究に関する記載がありますあg、体系的な分類などは以前に読んだ「イノベーションへの解」など他の本の方がよくまとまっていると思います。

「パナソニック 底力の秘密」を読みました。

2008-12-27 22:54:41 | 読書
少し前に読んだ本ですが・・・

著者はパナソニックのトップ、現場最前線の経営・経営企画・商品企画・
技術・マーケティング・サービス・デザイン・人事・社内教育・技能職の
人々、社内起業家・小売業経営者など、多岐にわたる旬の人たちへの取材
を行い、パナソニックの「強さ」「らしさ」を追求。本書で、リーダー
の行動、社員のビジネスの仕方、働き方に焦点を当てて紹介しています。

●「大坪流」リーダーシップのカギ
 ①現場に通じ、衆知を集めることで可能になる「確かで壮大なビジョン」
 ②「打って出る」人ばかりとなる人使い
 ③入り交じりコミュニケーション
 ④どのようにして風土が変わったのか
 ⑤山をも動かす「素直力」「人間力」

●パナソニックの「らしさ」「強み」とは?
 ①理念:「らしさ」 の全てが帰り着く経営理念
 ②戦略:多様化を相乗化する
 ③(会社の)行動様式:愚直に地道に徹底的に
 ④風土:入り交じる- 学びあう- 溶け合わない
 ⑤マネジメント:大きな自由裁量と厳しい目標管理
 ⑥技術:こだわりが集団を熱くし、顧客を感動させる
 ⑦商品、マーケティング:生活密着のままで独創的
 ⑧人材:「働きやすい会社」を追い求めてやまず

だそうです。参考になります。

ガウディ風

2008-12-22 22:24:25 | 趣味
今日、愛甲石田駅に行ったらこれがありました↓
ガウディのサグラダファミリア風。

 

ちょっと似てますね・・

一足早いクリスマスディナー

2008-12-15 21:30:22 | グルメ
エコプロダクツ展に行った帰り、お台場へ夕食を食べに行きました。
今回行ったのは、トラットリア・マルーモ

 ブイヤベース&リゾット

 ティラミス

出てくるまでに時間がかかったけど、ブイヤベース&リゾットはとても美味しかったです。特にリゾットは、イタリアで食べた漁師風リゾットに似ててなつかしかったです。

お台場へ

2008-12-14 09:10:09 | 趣味
昨日は、エコプロダクツ展へ行ってきました。
その帰り、せっかくなので夜景とクリスマスツリーを見てきました。

まずはフジテレビのツリー。



それから自由の女神とレインボーブリッジ。



ここは、撮影ポイントのようで、三脚を据えて一眼レフで取っている方がたくさんいました。綺麗でした・・

忘年会

2008-12-13 23:38:09 | グルメ
昨日、忘年会にいってきました。このお店に行くのは1年ぶり2回目です。

ここは派手なネオンがない隠れ家的なお店です。
お店は蔵の中。有名な方がプロデュースしたお店だそうです。
ジャンルはよくわかりませんが、沖縄風創作料理でしょうか・・
ここは予算と食べたい物を言えばおまかせで出してくれるそうです。



今回のメニューは、
ごま豆腐、ゆでたタコ、春菊ともやしの胡麻和え、いわしのおから和え
ユリ根の卵とじ、チキンの青梅ソース・パクチー添え
カレー風味のから揚げ、ゴーヤチャンプルー、
かきご飯、あなごご飯

 鶏肉

 ユリ根の卵とじ

お料理はどれもおいしくはずれがありません。
少しずつ種類を多く出してくれるので、出てくるのがとても楽しいです。
割と広めな空間でうるさくなくて、インテリアもとても落ち着いていて・・・
時間がたつのが早かったです。

昨日は、以下の内容で飲み物こみで6000円でした。
そういえば、今回はあんまり飲まなかったなぁ。
次はまた来年。

ぶり大根

2008-12-10 22:57:55 | グルメ
最近はまってます。圧力鍋でぶり大根。



作り方も簡単。

①大根を乱切りする。
②ぶりにお湯をかけて臭みを取る。
③だし汁と酒、醤油、砂糖をひと煮立ちさせる。
④ぶりと大根を入れ、ふたを閉めて強火にかける。
⑤加圧して2分、あとは待つ。

ぶりはふっくら、大根は味がしみてしっとり。

明日の神話

2008-12-06 09:07:52 | 美術館・博物館
先週、たまたま渋谷で乗り換えをしたら、たまたまこの絵の前を通りました。
岡本太郎さんの大きな絵。

本当に、普通に、通路に飾られていました。
立ち止まって、写真を撮っている人がいなければ気付かないところ・・



時間があまりなかったのでじっくり見ることができなかったのが残念。
とにかく、大きく、迫力がある作品でした。

マホロバマインズ三浦のクリスマスツリー

2008-12-01 23:35:53 | 趣味
昨日、今日と三浦海岸まで合宿に行ってきました。
日曜は9時半から翌日の午前1時まで、今日は9時から12時までみっちり議論してきました。
集中して話した効果か、とても密度の濃い議論ができました。

ホテルには温泉があってのんびりつかってきたのですが、疲れはとれず。




ホテルの入口にあったツリーです。。。

トナカイの隣には