2023年9月2日(土)
10:55 神弁橋駐車場。オトリ店の人に「山に行くから」
と言って駐車させて貰う。快諾でした。
11:01 此の沢が登山口。標識無し。
11:03 沢沿いに行く。
11:06 堰堤見えたので、右岸から。
11:07 草の中に堰堤。意味不明。
11:09
11:14 右の尾根に上がるんだな。
11:17 突然ロープが。
11:33 藪の激急登。
11:37
11:39 又、登山道が。
11:47 植林地。
11:50 謎の標識。
11:54 稜線が。
11:55 飯士シュートが。此れで一安心。
12:03 はっきりと頂上も。
12:22 漸く稜線に近づいて。
12:24 ピンクテープなぞが。此れで楽になると思いきや。
12:24 全く変わらぬ「藪地獄」
12:41 凄い迫力。アソコ滑ったんダヨネ~。登山道も確り見えます。
12:46 湯沢の町が。
12:46 右の尾根を登る。
12:57 石楠花も渇水で葉が丸まってる。
12:58 アノ尾根を登って来た。
13:01 萩が咲いてる。秋なんだね~。
13:01 ロープなんぞが。
13:07 最大の難関かと思ったが、スンナリと。
13:07 又行ける日は来るのか?ホッシ=❓
13:21 頂上と南峰。此処から長かった。近そうに見えたけど。
13:27 コンナ訳の分からん処通って。
13:32
13:38 漸く登山道に。
13:38 あとは高速道路状態。
13:49 到着。
13:49 巻機山には雲が。
13:49 大源太~上越国境稜線。
13:49 万太郎~仙ノ倉。雲で見えないが。
13:49 苗場方面。
13:50 権現堂山、奥に守門岳。
13:52 真ん中の尾根を左から上がって湯沢高原の手前のピークに。
其れからグーっと下がって。手前の尾根に。
13:52 そして正面の登山道へ。大休憩。ご飯食べて。
14:30 下山へ。
14:35 ススキ。本当に山は「秋」
14:49 振り返って。登山道は快適。早い。
15:46 走って(半分歩きで)神弁橋。
15:49 未だ釣り師だらけ。鮎より多いんじゃない❓
今日は軽く行く筈がウルトラハードに。
しかし大満足。大成功!
10:55 神弁橋駐車場。オトリ店の人に「山に行くから」
と言って駐車させて貰う。快諾でした。
11:01 此の沢が登山口。標識無し。
11:03 沢沿いに行く。
11:06 堰堤見えたので、右岸から。
11:07 草の中に堰堤。意味不明。
11:09
11:14 右の尾根に上がるんだな。
11:17 突然ロープが。
11:33 藪の激急登。
11:37
11:39 又、登山道が。
11:47 植林地。
11:50 謎の標識。
11:54 稜線が。
11:55 飯士シュートが。此れで一安心。
12:03 はっきりと頂上も。
12:22 漸く稜線に近づいて。
12:24 ピンクテープなぞが。此れで楽になると思いきや。
12:24 全く変わらぬ「藪地獄」
12:41 凄い迫力。アソコ滑ったんダヨネ~。登山道も確り見えます。
12:46 湯沢の町が。
12:46 右の尾根を登る。
12:57 石楠花も渇水で葉が丸まってる。
12:58 アノ尾根を登って来た。
13:01 萩が咲いてる。秋なんだね~。
13:01 ロープなんぞが。
13:07 最大の難関かと思ったが、スンナリと。
13:07 又行ける日は来るのか?ホッシ=❓
13:21 頂上と南峰。此処から長かった。近そうに見えたけど。
13:27 コンナ訳の分からん処通って。
13:32
13:38 漸く登山道に。
13:38 あとは高速道路状態。
13:49 到着。
13:49 巻機山には雲が。
13:49 大源太~上越国境稜線。
13:49 万太郎~仙ノ倉。雲で見えないが。
13:49 苗場方面。
13:50 権現堂山、奥に守門岳。
13:52 真ん中の尾根を左から上がって湯沢高原の手前のピークに。
其れからグーっと下がって。手前の尾根に。
13:52 そして正面の登山道へ。大休憩。ご飯食べて。
14:30 下山へ。
14:35 ススキ。本当に山は「秋」
14:49 振り返って。登山道は快適。早い。
15:46 走って(半分歩きで)神弁橋。
15:49 未だ釣り師だらけ。鮎より多いんじゃない❓
今日は軽く行く筈がウルトラハードに。
しかし大満足。大成功!