gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

小室川谷

2018-06-21 12:05:27 | スポーツ
2018年6月17日(日)

同行者:ホリちゃん、マサちゃん、コンちゃん。

2005年4月24日以来の小室川谷。


6:27 覚えて居たのは此の駐車場で呑んだ事だけ。


6:51


6:56


6:58


7:12


7:14


7:15 巻いて。


7:17


7:27


8:01


8:04


8:06


8:08


8:13


8:15 いつの間にやら、エアリズム1枚に。


8:23 S字峡。


8:24 巻かずに、其の儘。


8:24


8:26 一寸引っ張って貰って。


8:27


8:28


8:31


8:32


8:33


8:34


8:36 此処もロープ。


8:44


8:45


8:51


9:18


9:24 シヴィアな高巻き。


9:33 ホリちゃん、先に行き確保。


9:43 石門。


9:44


9:48


9:55 小室の淵。


10:00 此処は素直に巻く。


10:01


10:04 最後はコウなってて登れず。巻き正解。


10:07


10:08 中ノ沢。


10:20


10:21


10:21


10:24 此処も皆様の助けを借りて。


10:33


10:35


10:36


10:42


10:46


10:47


10:48 魚。


10:52 泳ぎ有り。


10:52


10:52 1人だけヘツッテます。


10:53


11:00 春セミ。


11:26


11:29 巻き。


11:31 出ました。雨乞いノ滝。4段40mナメ滝。


11:34 1段目。


11:35 3段目。


11:36 3段目を左岸から。


11:38 4段目へ。


11:39 3段目。


11:39 4段目を慎重に。


11:47 落ち口はマサちゃんに確保して貰い。屈曲してるんだよね。


11:47


11:47 とコンナ感じ。


11:57 登山道。


12:02 マダマダ前進。


12:06


12:10


12:13


12:14


12:16


12:18


12:28


12:34 キンメ。林業の名残り。


13:19 結構在りますね~。


13:28 ジャヌケ沢。


13:37 フルコンバ(?)へ行く沢へ。


13:44


13:58 稜線。


13:59


14:00 登山道。如何やら廃道らしい。


14:04


14:21


14:43 介山荘。漸くです。


14:45 登山道。本当の。


14:51


14:59


15:07 


15:07 子供迄居ます。流石有名処は違うね。


15:13 久々のニュー百名山。


16:13 丸川荘。


16:15


16:31


16:48 ダブルでコンナ近くに堰堤要らないでしょう。土建王国は違うね。


16:52 漸く林道へ。


17:19 所々ショートカットし。


17:31


18:08


18:31


今日は遣りました。沢も素晴らしかった。が、総歩行距離31.4km。ワンダフル!