円高が止まるところを知らない。 日銀が5日に「包括的な金融緩和政策」で4年半ぶりのゼロ金利政策の実施したのにも拘割らず、1ドル=83円前半台になっている。
一方で、ロイタートムソンは、2010年の日本企業の海外投資が1.5兆円http://www.thomsonfinancial.jp/pdf/TR/LTs/FY2010_1H_JP.pdf)
になった、と伝えている。
この円高が進めば、海外投資は割安になり、益々海外投資が拡大すると思われる。
単純に下期も同じ額の海外投資が継続すると、1年間では3兆円クラスの投資となる。
本日、民主党、国民新党、2010年度で、5.5兆円の追加補正予算を予算案に盛り込むことに
合意したようだ。
3兆円が民間セクターにより、日本国内に投資されていたら、政府支出による5.5兆円の支出をどれだけ減らすことができただろうか。
一方で、ロイタートムソンは、2010年の日本企業の海外投資が1.5兆円http://www.thomsonfinancial.jp/pdf/TR/LTs/FY2010_1H_JP.pdf)
になった、と伝えている。
この円高が進めば、海外投資は割安になり、益々海外投資が拡大すると思われる。
単純に下期も同じ額の海外投資が継続すると、1年間では3兆円クラスの投資となる。
本日、民主党、国民新党、2010年度で、5.5兆円の追加補正予算を予算案に盛り込むことに
合意したようだ。
3兆円が民間セクターにより、日本国内に投資されていたら、政府支出による5.5兆円の支出をどれだけ減らすことができただろうか。