マーク★プンタのトド寝大好き

銭(泉)場カメラマンのマーク★プンタが青森県内の温泉を紹介する風呂具(ブログ)です♨

秋田県仙北市 南玉川温泉「はなやの森」

2024年06月03日 | 青森県以外の温泉

美しい玉川ブルー(ダム)







玉川ダムの近くにある温泉旅館です。
コロナ禍の最中は立ち寄りを中止していましたが、現在は受け入れています。

立ち寄り時間 10:00~15:00(15時までに退館)
立ち寄り料金 1.000円
※不定休の為、事前に電話連絡が望ましいとの事。
公式HP




前日は嵐の為休館・・・

実は昨年訪問しようと思っていたですが、直前で車がパンクしてしまい断念😭
前日は嵐により休館😭
天は我々を見放した~😭
避けられてると思ってましたがw無事1年越しのリベンジを果たせて良かったです🤣




浴室入口


内湯











インパクトの強い濃いオレンジ色のお湯です。
そうそう、このお湯を見たかったんです。
もうこれだけでテンション爆上げですね!
泉温は適温で、滑らかで優しい湯触り。
最大の特徴はこんなド派手な見た目をしておきながら、ほぼ無味無臭な事。
お湯も人も見た目だけで判断してはいけませんね😂
ずっと浸かっていたくなる心地良いお湯でした。




小露天はお休み中


露天風呂

快晴で鮮やかな色彩が一層映えます。
ビューティフル!
惚れ惚れする美しさです。

露天風呂も適温で入りやすいもの。
大自然に囲まれて入る露天風呂は何事にも代えがたい気持ち良さがありますね。
ただ見た目に反して、割とナイーブな泉質なので
浸かり心地は内湯に軍配を上げさせていただきます。





独泉状態が続く中~しばらくすると観光バスの団体さんがやってきまして、浴室が一気に賑やかに。
オールお爺ちゃんの団体さんで、少しお話させていただきました。
前日は藤七に立ち寄り→玉川温泉泊。
本日は「はなやの森」から始まり→武家屋敷で昼食→国見に立ち寄り、宿泊は網張温泉だそうで。
いいとこ取りですな😂
年齢的にちょっとハード目なツアーに映りましたが、この後大丈夫だったのかなw
それと、私は撮り泉人間なので全く気にしませんが
皆さんめっちゃ浴室をスマホ撮影していたのが結構衝撃的😅
裸のお爺ちゃん15人程が代わる代わる撮影してる光景はなかなか奇怪だった(お前が言うなw)




話がそれましたが〆ますw
入浴料金は結構強気ですが、なかなか類を見ない突然変異的な珍しい泉質なので
撮影料込みでw訪問する価値は十二分にあると思います。
三度目の正直という事もあり、個人的にとても思い出深い一湯になりました

【2024年5月】

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋田県 田沢湖高原水沢温泉「駒ヶ岳温泉」

2024年05月23日 | 青森県以外の温泉





オアシスは玄関にありましたw

水沢温泉郷にある大人気旅館です。
鶴の湯が経営している事でも有名です。
公式HP


フロント周辺は無人で「入浴券はフロントに置いてください。御用が合ったらベルでお知らせください」と書いてありました。
どの業界も人手不足で大変ですからね😅

駒ヶ岳温泉は昔から大人気で、特に女性ブロガーさんからは絶大な支持を集めている印象。
この界隈では1、2位を争う程、宿泊予約を取るのが難しい宿かも。
一番リーズナブルな部屋を、過去何度か予約しようと試みましたが常に満室。
とりあえず予約を取ってから、そこに合わせて休みを取る感じにしないと泊まれない気がします。







こちらは宿泊者限定の貸し切り露天風呂。
過去、ブログ等で穴が開く程見ましたw

再三書いてますが、この日は悪天候だったので「今日の宿泊者はついてないね」と思いましたが・・・夕方から天気が回復!
大自然の中~さぞ気持ちのいい湯浴みができた事でしょう
いつの日か、私も利用したいものです😂




休憩処もいい感じ


浴室入口


脱衣所

またも独泉確定キター!
宿泊は大人気ですが、立ち寄りにはそうでもないのかも!?😅

撮禁の噂を聞いてまたが、特に張り紙は見当たらず。
今回は連れてこなかったけど、キクTは本当に嫌な奴でw
血眼になって撮禁の張り紙を探すんだよなw

まー仮に何かトラブルがあったとしても、彼も私のカメラの中に映っている訳で同罪w
道連れにしてやりますが🤣








掛け湯最強説w






くどいねw

惚れ惚れする佇まいに、シャッターを切る手が止まりませんw
木がふんだんに使われている浴室は美しいの一言!







造りがそう思わせたのかも知れませんが、品を感じさせる硫黄泉で
上品な私も気に入りました🤭
泉温も適温で気持ちいい!
大人気なのも頷ける、癒しの空間でございます。









露天風呂もあります。
小雨模様に変わったので入れましたw
ぬるめのお湯で、茶色い湯花がちらほらと。
頭を空にし、目の前の大自然を眺めながらひたすらボケーと。

どことなく旧遊仙の露天風呂を思い出しました。
旧遊仙の露天風呂ってこんな感じだったけ!?と思うかも知れませんが
私がそう思ったんだから仕方ない🤣


お湯良し!造り良し!雰囲気良し!
いい所ですねー。
来年は早めにじゃらんで予約しよう!

【2024年5月】

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田沢湖高原水沢温泉「秋田県立田沢湖スポーツセンター」

2024年05月22日 | 青森県以外の温泉






たざわ湖スキー場の目の前にある公共の施設です。

立ち寄り時間 13:00~20:00
立ち寄り料金 420円
公式HP


そう言えば、ここにも温泉があるとバイブルに書いていたっけと思い出し
ジンギスカン食堂の直後に訪問しました。

頭の片隅にはあったものの、当初は全くプランに入れていなかった施設。
「どうして今私はここにいるの!?」と自分自身でも不思議な感覚🤣
旅行前の自分に、今回入った温泉のリストを見せれば、さぞ驚く事でしょうw





施設名の通り、普段はスポーツ大会や部活の合宿等に使われている様子です。
明らかに場違いなおじさんですが気にしないw
HPを見ると、一般の人でもお手頃な料金で宿泊できるみたいですね。
アルコール及びニコチン中毒者には向かないと思いますが😂







浴室は2階にあります。
予想通り、独泉確定
嶽にも同じタイプの施設がありますが、そこも穴場だし
一般の人にはあまり周知されていない施設なのかも知れませんね。




浴槽が一つだけのシンプルな作りです






窓が大きいので解放感があります



天井が高い

薄っすら青みを帯びた硫黄泉で、換気がいいからか、香りはそこまで強く感じません。
泉温は適温で、優しい湯触り。
管理も行き届いているし、気持ち良く利用できました

当初はカミさんに「30分で帰ってくる」と言い残して行ったんですが
気が付けば45分間もトド寝(マジ寝)してました😅

早朝からの長距離運転→お腹も満たされ、風呂にも入れば
寝るのが人間の自然現象と正当化してみます🤣

自分が知る限り、この界隈で最も立ち寄り料金が安い施設で設備も◎
公共の施設だけあって、面白みには欠けるかも知れませんが
そもそも日常湯に面白みを求めてないしw
普段着の温泉としては最高な部類だと思います。

【2024年5月】

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋田県 乳頭温泉郷「蟹場温泉」

2024年05月21日 | 青森県以外の温泉






乳頭温泉郷の中で一番北に位置する老舗旅館です。

日帰り時間 9:00~16:00
日帰り料金 800円
公式HP 


先週、カミさんと秋田に行ってきました。
当初は「はなやの森」→「国見石塚旅館」→「大釜温泉」の立ち寄りを計画しており
蟹場温泉は体力が残っていたら的な予備で考えていたんですが・・・
はなやの森→悪天候によりお休み😭
国見石塚旅館→悪天候により断念😭
大釜温泉→5月末まで休業(大釜は2年連続振られる😭)
と、蟹場温泉がまさかまさかの1湯目に🤣

予定外の事が次々に起こる・・・
これぞ旅の醍醐味です(涙目w)





一昔前までは「この手のTシャツ誰が買うねん」と思ってましたが
X界隈でたまに見かける石塚旅館のTシャツとか普通に格好いいし
今はアリかもと思う様になりました(買わないけどねw)


老舗旅館だし、もっと鄙びた感じを予想してましたが、部屋等は普通に近代的だし
この設備なら若い方も安心して泊まれそうです。

浴室に関しては、今更説明が不要なぐらい有名だと思いますので
さらっと流す感じで進めていきたいと思いますw










先ずは岩風呂にレッツラゴー!


岩風呂


小ぢんまりとした浴室です

駐車場にはそれなりに車が止まっており、独泉は難しいかなと思ってましたが
いきなり独泉キター!
結果的に他の浴室も独泉だったんですが、だったらあの駐車場の車は何!?🤔
宿泊客の車で、宿泊客は乳頭温泉の湯巡りバスで出かけたのかも知れませんね。
何はともあれラッキーでした!







質感は、薄っすら硫黄臭が香るライトな硫黄泉
白い湯花も確認できます。
泉温はぬるめ適温で、柔らかい湯触り。

ぬる目+長距離運転からの解放感も加わり、長湯したい衝動に駆られましたが、ここは泉場!
のんびりする所では無いのです!?🤣
次の泉場に気持ちが逸っていたので割と短時間で切り上げる事に😅
静かだし、ダラダラと過ごすにはいい浴室だと思います(説得力なしw)




次は木風呂にレッツラゴー!


かわいい暖簾


独泉確定キター!






中規模サイズの浴室




加水掛け流し


大量の湯花

岩風呂と同じ質感で、木風呂は熱め適温。
この日は悪天候により、5月中旬とは思えない程肌寒かったので
程良く熱いお湯が身に染みます。

薄暗い浴室がリラックス効果にも最適で、ただただ蟹場最高じゃん!と。
今度はトド寝したい衝動に駆られましたがw他にも浴室があるので2回ちゃぽっただけで切り上げます😅
木風呂は本当にいいぞ!






名物の混浴露天風呂は木風呂の反対側に位置し、施設から50m程歩いた先にあります。
施設の傘が置いてあって助かりましたw





新緑が眩しい。
椅子も設置されており、悪天候でなかったら、さぞ癒しの空間だと思われます😂







雨が強かった事もあり、露天風呂も独泉状態😂
画像では伝わらないと思いますが、実際は画像の10倍強かったw





並みの雨だったら、屋根の下で雨宿りしながら入りますが
横殴りの雨だったのでw今回は見学のみ😅


蟹場温泉はどの浴室にも趣があり素敵ですね。
乳頭温泉=鶴の湯のイメージがどうしても強くなりますが
昨年訪問した休暇村といい、蟹場温泉といい、どの温泉も匹敵する素晴らしさがあります

ここは是非、天気がいい日に再訪したいです🤣

【2024年5月】

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩手湯巡り2日目

2024年03月25日 | 青森県以外の温泉
鶯宿温泉「小枝旅館」



立ち寄りがわかりやすい宿はありがたい👍

温泉民宿「栄弥」をCOした後は、鶯宿温泉街にある無料の大型駐車場に車を止め
14年振りに小枝旅館に訪問しました。

鶯宿に訪れる事自体が11年振りなので、当然新規意欲もありましたが
小枝旅館orかどや旅館のどちらかは再訪したいと思ってまして
今回はキクTが末湯だった小枝旅館をチョイス!



浴室入口

家族風呂としても使える様です!

優しい女将さんから「ゆっくりしていってね」と声をいただき
意気揚々と浴室に入ってみると、あの小ぶりな浴室に私達を含めて何と5人も
これはゆっくりできないかも🤣

初訪問時に浴室の写真は撮れているので気持ち的には余裕
それに加えてこの日は湯煙が凄かった…
例え独泉だったとしても、使い物になる写真は撮れなかったと思いますw
これは逆にお湯に全集中出来るとポジティブに😂

この日は泉温がかなり高めで、ヒリヒリと肌に差し込んでくる様な浴感。
香りはタマゴ臭が絶好調で最の高👍
浴室の換気状態が良く、高温の割には多く楽しめたと思います

久しぶりの小枝旅館でしたが、やはりお湯がグレート
隣に金、土だけ営業している居酒屋さんもあるし
小枝旅館は素泊まりでもいいので、是非泊まってみたいですね。

公式HP






橋場温泉「新はしばの湯」


浴室入口

雫石町/道の駅「雫石あねっこ」の中にある日帰り施設です。
秋田神本を利用して、520円→260円で利用させていただきました🙇

過去、何度も前を通った事があるし、実際立ち寄った事も何度かありますが
温泉に入るのは初めてになります。
それぐらい雫石や田沢湖周辺には魅力的な温泉が多くてですね・・・。




ソープ類完備


内湯(適温)


露天風呂(ぬるめ)
※浴室内の画像は、公式サイトから拝借しました。

日曜+道の駅とあって、ある程度混んでいるとは予想しましたが
想定以上に混んでました😂

少し曇りのある薄緑色のお湯で、内湯は循環。
露天風呂は掛け長しだったと記憶してます。
手で救うと薄っすら温泉臭がした様な!?

特筆点はヌルツル感のする湯触りで、浴槽のサイズ+源泉の比率が高いからか
お湯の状態は圧倒的に露天風呂が良いです。

予想以上に気持ちのいいお湯だと思いましたが、兎にも角にも人多過ぎ
露天風呂がもっと大きければなーと思いつつも・・・
サイズを広げると、それはそれで湯触りが落ちるだろうし・・・
まー、空いてそうな時間帯に訪問するのがベストでしょうね。

この界隈では珍しい泉質だし、道の駅の温泉と言えど
全く侮れないお湯だと思いました

【2024年3月訪問】

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩手湯巡り1日目

2024年03月21日 | 青森県以外の温泉

ほっとゆだ駅


右が駅の入口で


左が温泉施設入口


定期券が熱い!




浴室の画像は岩手日日新聞社さんから拝借しました

湯田温泉峡のシンボルにもなっているJR北上線ほっとゆだ駅。
全国でも例を見ない温泉付きの駅舎は、木造にトンガリ屋根の時計台がついて、山あいの風景に調和した心温まる建物です。
列車を待つ間に「ちょっとひと風呂」という人や、途中下車して、つかの間の安らぎを楽しむ旅人がいます。
大浴場には信号機があり、青・黄・赤の色で列車が近づいたことを知らせてくれます。
源泉かけ流しのちょっと不思議な温泉で、ほっとする時間を体験しに来てください。
公式HPから引用

温泉を兼ね備えた駅舎は珍しいとあって、外観を撮る観光客がちらほらと。
皆さんブロガーかな!?(偏った偏見w)
秋田神本を使用し、440円→220円で入浴させていただきました🙇

受付のおばさんが、なかなかのマシンガントークなお方で
親切にたくさん案内してくださいました。
入浴券を買うと、その日は何度でも入っていいそうです。
2階には無料の休憩室もあって、休み休み何度も入る人もいるみたいですね。
勧めてくれましたが、少しでも多くの施設を周り隊なもので😂

小~中規模サイズの浴室で、浴槽はあつめふつうぬるめの三つに分かれているシンプル構成。
あつめ浴槽は、この後も湯巡りを控えていたので逃げましたw
2湯目にして、燃え尽きるのはさすがに早い😂
ぬるめ浴槽は寝湯の様に浅く、ふつう浴槽と行き来しながら楽しみました

クリアーな緑黄色のお湯で、若干薬品系の香りがしましたが
消毒臭なのか!?お湯本来の香りなのかはよくわからず。
サッパリ系の泉質だった記憶はかろうじてあります😅
巣郷温泉の直後とあって、お湯の印象が薄れてしまったのが正直な所。

お昼時とあって空いてましたが、地元民がバトンを繋ぐ様な感じで独泉にはならず・・・
私に写真を撮らすまいと、プンタ包囲網をされた様な(被害妄想乙w)

ソープ類も完備されているし、日常的に利用するならとても使い勝手のいい施設だと思います。





鴬宿温泉「寿広園」






鴬宿温泉街の入口にある温泉旅館です。
秋田神本を使用し、600円→300円で入浴させていただきました🙇

割と小ぢんまりとした浴室ですが、中に入るとあまりの混雑ぶりにびっくり!
鶯宿=閑散としているイメージが強かったんですが
温泉街の手前側にある施設はどこもたくさん車が止まっており、人気があるんですね。
大変失礼しました🙇

それにしても混んでる。
何か、宴会的なイベンドでもあったのかも!?と思い、地元民のお爺ちゃんに聞いてみると
「ここはお湯がいいから、土日はいつもこれぐらい混んでいるよ。平日はここまではないけど」
との事。
高速代の3割引きに釣られてw珍しく土日に遠征したけど、やっぱ湯巡りは平日の方が良いな😂






奇跡的に撮れた露天風呂

内湯は循環で、画像も撮れなかったので端折ります。
露天風呂は源泉掛け流しの熱めのお湯で、タマゴ臭強め!!
白い湯花も確認できます。
これぞ!私が待ち焦がれていた鶯宿の湯っ子
香りが最高過ぎてテンションMAX!
半身浴でクールダウンを交えながら、嚙み締める様に何度も何度も楽しみました。
所謂、虜ってやつですねw

今回は2日間で、新規4湯入りましたが、新規の中では一番印象に残ってるのが
寿広園さんの露天風呂です。
この露天風呂は、また寒い日に入りたいですねー。

【2024年3月】

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩手県西和賀町 巣郷温泉「高原旅館大扇」②

2024年03月17日 | 青森県以外の温泉

でめ金食堂




噂通りでした

盛岡で美味しいパンを食べた後は、雫石から神ロード県道1号を通り西和賀町にやってきました!
昨年はどっぷり秋田にハマりましたが、今年はこの県道1号線を軸に岩手を攻略したいかも😂
高速代をなるべく浮かしたい私にとって、この県道1号は本当に神ロードなんですよね。









やってきたのは巣郷温泉!
岩手には数多くの素晴らしい温泉郷があり、私はまだ一部にしか訪問できていませんが
巣郷が岩手の中で一番好きな温泉郷かも。

初めて訪問したのが13年前。
当時から賑わっている温泉郷ではなかったけど・・・
にしても、本当に選択できる温泉が減ってしまいましたね。

1/3から選んだのは高原旅館大扇。
理由はXのTLで見かける事が多く煽られたから😂
12年振りの再訪となります。

入浴料金は400円。
女将さんは足腰が弱ってましたので、お釣りが出ない様に払うのがいいと思います。





浴室に入るとアブラ臭がお出迎え!
うおー!
やっぱテンション上がるw





めっちゃ深い浴槽で立ち湯状態になりますw
泉温はぬるめでした。





安心してください!
外から丸見えですよw
女湯は2階になりますので、女性の方はご安心してください🤣




縦長です




湯口

こちらは適温です。
クリアーな茶色いお湯で、しばし湯面から香る濃厚なアブラ臭にうっとり🤤
4年半振りの巣郷の湯っ子はやはり最高でした
出来る事なら、施設ごと青森に持ち帰りたいw
火照る泉質なので、時々半身浴を交えながら休み休み楽しみましたよ。

そう言えばキクTに「タイトル詐欺!最近全然トド寝してねーじゃんw」と言われましたが
歳だから、ガッツリトド寝しちゃうと動きたくなくなるんだわ(爆)🤣

次回は静山荘にも顔を出したいなと、心に秘め、次の泉場に向かうのでしたw



【2024年3月】

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月末で閉館する男鹿市の公共施設♨

2024年03月14日 | 青森県以外の温泉
秋田県男鹿市にある公共の温泉が2つも同時に3月末で閉館すると、フォロワーさんの情報で知り
急遽日帰り弾丸ツアーをしてきました。




なまはげのゆっこ「温浴ランドおが」




玄関で👹がお出迎え





左が主浴槽




ジャグシー浴槽

寝湯

※浴室内の画像は全て公式サイトから拝借しました

周辺に住宅地すら無い山間にある施設ですが、それなりに利用客がいたのは少し驚きました。
地元に愛されている施設なんですね。
浴室に入ると手前にソープ類が完備された洗い場があり、奥に浴槽群が。
温泉利用は主浴槽のみで、ジャグシー浴槽と寝湯は沸かし湯だと思われます。
主浴槽はクリアーな緑色で、弱塩味、プチ消毒臭ありで、100%掛け流しではない模様。
泉温はぬるめ適温で、マイルドな湯触り。
レジェンドが高評価していたので、結構期待してたんですが、温泉は水物w
当時とはまた別物になってしまった様です。
正直、泉質目当てで行くタイプではありませんが、地元民の施設によそ者がケチを付ける必要はないですね。
(十分つけてるか😅)

日帰り温泉入浴施設 なまはげのゆっこ 温浴ランド





夕陽温泉WAO








寝湯


バイブラ浴槽


主浴槽


色がわかりますか?


湯口


(左)がサマースパ浴槽(右)が水風呂


窓が大きいので解放感があります


露天風呂はお休み中

こちらは海の近くにある施設です。
同じ男鹿市でも温浴ランドとは、かなり離れていて驚きます。
訪問時、ラッキーな事にお爺ちゃん一人だけだったので撮らせていただきました。
浴室内は、アルコール系のアブラ臭に包まれていてテンション爆上げ😂
寝湯とバイブラ浴槽は沸かし湯っぽい感じなので、手浴のみでスルー。
主浴槽は少し曇りのある黄色いお湯で、濃い塩味。
泉温は適温で、特筆点は何と言ってもアブラ臭!!
昨年も思いましたが、秋田の日本海沿いの温泉はこの手の泉質が本当に多くて素晴らしい👏👏👏
純度100%のアブラ臭ではありませんが、十分気持ちが高ぶりますw
本当に来てよかった!
オアシス的存在のサマースパ浴槽も最高で、30分以上、主浴槽とサマースパ浴槽の交互入浴を楽しみました。
よそ者の私でも声を大にして言いたい!
ここは泉質目当てで行く価値大有りです
最後の最後に滑り込みで、素晴らしいお湯に触れ合えて良かったです。

夕陽温泉WAO - 宮沢海岸リゾートエリア


【2024年3月】

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋田県大館市 達子森温泉「ハチ公荘」

2023年12月18日 | 青森県以外の温泉






絶対みんな撮るやつw



大館市二井田地区にある公共の日帰り施設です。
神本で320円→220円で入浴させていただきました🙇
受付の人がなかなかの秋田美人で、それだけでも評価が1つ上がりそうです😍🤣
公式サイト





浴室は昔ながらの銭湯の様なシンプルな作り。
訪問時はそれなりに賑わっていたので、写真はキッパリ諦めていたんですが
皆さんぞろぞろと同じタイミングで出ていかれ~2分程度だと思いますが奇跡の独泉に









質感はMTMM
澄み切った美しいお湯にうっとりします。
泉温は全体的に適温ですが、浴槽内で少しバラつきあり!?
「不思議だな~気のせいかな~」なんて思ってましたが答えはバイブルに書いてありました
ぬるめの源泉を投入している事によりバラツキが生じたんですね!
答えを見ていなかったら「気のせい」で済ませていたと思う🤣

湯上り後はさっぱり爽快!
料金も良心的だし、日常的に利用する銭湯温泉だと思えば十分満足できる施設です。
また、受付の秋田美人さん目当てに再訪したいですね🤭

【2023年12月】

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋田県大館市 別所温泉②

2023年12月18日 | 青森県以外の温泉






大滝温泉の近くにある無人の共同浴場です。
13年振りに再訪しました。
その時はシドさんに連れて行ってもらったんですが、当時は秋田の土地勘が本当になく
どの辺りにあるのかさえ、さっぱりわからなかたっんですが
大滝温泉からめちゃめちゃ近かったんですねw
知っていたら絶対もっと早く再訪した気がします😅

大滝温泉方面から向かう一番の近道が冬季閉鎖になっていたので
少しだけ遠回りして到着しました。
親切に教えてくれた、湯夢湯夢で出会ったおじさんに改めて感謝したいです🙇













共同浴場のお手本の様なシンプルな作りです。
撮影用に浴室の電気をつけましたが、別所温泉は多少薄暗い方が雰囲気があっていいと感じ
すぐに消しました😅

薄っすら甘い温泉臭の香るMT泉で、泉温はぬるめ適温。
柔らかい湯触りで、浸かり心地も最高です
静かな環境もリラックス効果に最適で、ただただ癒されますよ。
この地区の住民ではありませんが、別所温泉は心底落ち着くなー😊

ラッキーな事に終始独泉で利用させていただきましたが
よそ者が独泉とは言え、大の字で寝るのはどうかなと思いトド寝はご遠慮。
写真欲は人一倍強いのにw変な所は気遣いだったりします😅





いつも湯旅の最後にキクTとMVP温泉を決めるのが恒例で
大抵はその時の新規がやはり選ばれますが、今回は私もキクTも別所温泉一択でした。

この様な素晴らしい温泉を部外者にも安価で提供していただき感謝しかないですね🙏

【2023年12月】

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする