マーク★プンタのトド寝大好き

銭(泉)場カメラマンのマーク★プンタが青森県内の温泉を紹介する風呂具(ブログ)です♨

風間浦村 ホテルニュー下風呂②

2015年11月27日 | 青森県内の温泉
縦に細長い作りです


浴室入口(親切に案内してくれました)


全景


4~5人サイズかな


洗い場は一つ一つ区切られています


湯口

籠っていた湯煙を消すために開けました



<概要>
下風呂温泉郷にある中規模温泉ホテルです。

外来料金 500円
外来時間 要相談(宿泊者次第)
公式HP ホテルニュー下風呂: 青森県下北半島


<質感>
少し青みを帯びた乳白色、硫黄臭、適温、掛け流し

やさしくクリーミーな硫黄泉です


<ここが素晴らしい>
・美人女将(いきなりそれかいw)

相変わらずべっぴんさんでした(笑
接客も親切ですよ!

・泉質
癖の多い(いい意味でw)下風呂の中では、トップクラスに入りやすいお湯だと思います!

・清潔感があります
気持ち良く利用する事ができました。


<ここがちょっと…>
・特になし


<感想>
下風呂二湯目は、七年振りに「ホテルニュー下風呂」さんへ
初訪問時の 美人女将 お湯の印象がとても良く
その後も二回程再訪を試みたんですが…残念ながらフラれてしまい
(↑温泉にね←書かなくてもわかるかw)
今回ようやく入る事ができました。(^^ゞ

お湯は相変わらず素晴らしいの一言。
すぐに体に馴染む~柔らかい硫黄泉でパーフェクト
浸かり心地も最高です!
他より濃い目に感じられる入浴感も(・∀・)イイネ!!

大手旅行サイトを見ると、値段もお手頃だし
次回の宿泊候補の最上位になりました!


【2015年11月】
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下風呂のシンボル

2015年11月27日 | 休業、閉業した温泉

大湯共同浴場

それぞれ料金が異なります

極一部の物好きな人達には下風呂=さつき荘になりますが(笑
一般的に下風呂の顔と言ったら大湯ではないでしょうか。














あつめ浴槽


ぬるめ浴槽

美味しいものは美しい by寺門ジモン
大湯はどの角度から撮っても美しい byプンタ



<感想>
冬が近づくと、無性に行きたくなる温泉が皆さんにもあると思いますが
私にとってはそれが下風呂です

ほんと、下風呂に行かずして年を越せないと言っても過言ではありません(笑

今回は、ほぼノープランで下風呂に訪問したんですが、時間帯的に空いてそうな大湯をセレクト!
案の定、貸し切りでした。(^^)v
温泉の勘だけは冴えてるなー(笑

この時は先客者が加水してくれたおかげか!?二つの浴槽共にすんなり入れる泉温!
ちょっと拍子抜けしてしまいましたがwやっぱ体に負担がかからないで入れる温度がいいですね。(^^)

トド寝環境もバッチリだし言う事なし(笑

ほぼ毎年の様に足を運んでいる下風呂ですが、実は大湯に入ったのは今回が二回目
前回は熱すぎてちょっとトラウマになっちゃいましてね。(^^;

適正温度なら、こんなに気持ちが良かったとは。。
今更ながら個人評価がドドーンとUPです!


【2015年11月】
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道茅部郡森町 濁川温泉旅館「天湯」

2015年11月24日 | 青森県以外の温泉
 
濁川温泉旅館「天湯」


全景


浴槽は二つ


手前は円形浴槽


奥は細長浴槽



<概要>
濁川温泉にある小規模旅館です。

外来時間 10:30~21:00
外来料金 400円
  H P 温泉旅館 天湯 森商工会議所


<質感>
【円形浴槽】→緑黄色濁り、鉄臭(強)+アブラ臭(弱)、熱め、掛け流し
【細長浴槽】→緑黄色濁り、鉄臭(中)+アブラ臭(中)、適温、掛け流し

五感を満たしてくれる個性湯です


<ここが素晴らしい>
・泉質

やはり濁川温泉のお湯は一級品ですね!

・女将さん
話し好きな気さくな方でした!
青森も含む~道外の温泉にもいろいろ行かれたそうですが
「うちのお湯が一番だと思う」と言っておられました。(^^)
たしかにそう自慢したくなるぐらい「天湯」のお湯は素晴らしいと思います。

・トド寝環境がバッチリ
この旅で初めて実行しました(笑
トドラー失格!?(^^;


<ここがちょっと…>
・特になし


<感想>
楽しかった亀田半島の湯巡り。
最後は大好きな濁川温泉に六年振りにやってきました。(^^ゞ

四時を少し回ったぐらいに到着。
七時までにレンタカーを函館駅前に返さなくてはいけなかったので、ここを〆湯にしました。

今思えば、もう一湯ぐらいなら余裕で行けた感じもしますが、、
慣れない土地は余裕を持って動かないとね!

銭場では年甲斐もなくバタバタと動き回っていますが
基本慌ただしいのは嫌いです(笑




濁川温泉でチョイスしたのは、温泉旅館「天湯」
いろいろな方の記事を拝見した結果~浴室のビジュアルで決めました!

お湯は鉄臭とアブラ臭がブレンドされた濃厚系。
よく温まる泉質で、今の時期にビンゴ★
最後という事もあり、気持ち良くノックアウト(トド寝)されました(笑

やっぱ濁川のお湯は良いわー。
いつの日か絶対にコンプしたい温泉地です。
また泊まりたいなー。(^^)

函館レポはこれにて終了です。
ご清聴ありがとうございました(笑

【2015年11月】
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道茅部郡鹿部町 鹿部温泉「亀乃湯」

2015年11月24日 | 青森県以外の温泉

「しかべ間欠泉公園」


のすぐ近くにあります


脱衣所(浴室からのアングル)










共同浴場の様なシンプルな浴室です

湯口



<概要>
「しかべ間欠泉公園」のすぐ近くにある昔ながらの公衆浴場です。

入浴時間 6:00~20:00 ※18:00以降の入浴は要確認
入浴料金 440円
 定休日 毎週水曜日(祝日の場合は営業)


<質感>
少し霞んだMT、薄塩味、微磯臭、ぬるめ適温、掛け流し

マターリしてしまうお湯でした


<ここが素晴らしい>
・昔ながらの銭湯

初めてなのに何故か懐かしい。
この落ち着く雰囲気は大好きです。(^^)

・無人の!?銭湯
玄関を潜るとチャイムがなり♪おばさんがやってきます。
料金を支払うと、おばさんはすぐ家に戻ってしまいます(笑
つまり銭(泉)場カメラマン的には、一切気を使わなくてもいいシステムなんです。(^^ゞ


<ここがちょっと…>
・特になし


<感想>
恵山→川汲(割愛)→大船(割愛)を経由して鹿部町にやってきました。
いやーしかし亀田半島の湯巡りは本当に楽しいですね。(^^)

今回は時間の関係でパスしましたが、他にも「水無海浜温泉」や「御崎海浜温泉@浜の湯」等
ちょっと車を走らせるだけで、様々な個性湯が次々と飛び込んでくるし…。

この湯巡りを機に、眠っていた銭場カメラマン&温泉ブロガーの血がざわざわ(笑
完全に覚醒しちゃいました。(^^)/





鹿部温泉の中からチョイスしたのは、オーソドックスに亀乃湯さん
他にも候補はあったんですが、素敵な面構えに一目惚れしてしまいました(笑

訪問時はラッキーな事に終始貸切
精神的負担もなくw撮影達成
お湯も普通に良かったけど、それ以上にその点で↑
大変リラックスする事ができました!?(^^;

源泉温度は高温の様ですが、注がれる量が絞り気味だったせいかぬるめのセッティング。
この日は選りすぐりのお湯を選んでいた事もあり、正直泉質自体のインパクトは薄かったんですが
個人的に「亀乃湯」の魅力は、素朴な作りだと思っているので問題なし(笑

今回は一つの温泉地につき一湯と決めていたので、鹿部温泉は「亀乃湯」だけで終わりましたが
いつの日かローラー作戦を実施してみたい温泉地です。

【2015年11月】
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道函館市 恵山温泉旅館

2015年11月17日 | 青森県以外の温泉

恵山温泉旅館


浴室入口

強酸性あるある


しびれます!


シャワーはありません


凄ぇー色だ(笑


アワアワ


殺風景(いい意味で)な浴室なので、ひたすら窓を眺めますw



<概要>
恵山にある中規模温泉旅館です。
天気が良ければ津軽海峡越しに下北半島が見えます。

外来入浴時間 6:00~20:00
外来入浴料金 300円 
公式HP 恵山温泉の宿泊予約は【恵山温泉旅館】公式サイトで!北海道・函館市 ...
 備 考  冬季休業あり


<質感>
紅茶色、激すぱ、弱温泉臭、ぬるめ適温、掛け流し

色も味も個性的な強酸泉です


<ここが素晴らしい>
・料金

このお湯がわずか300円とは安すぎです!

・泉質
ここでしか味わえな素晴らしい個性湯です。

・浴室の佇まい
これぞTHE・湯治場って感じ!
鄙びた温泉好きにはタマラナイ作りです。(^^)

・女将さん
優しさが滲み出ていて親切でした!


<ここがちょっと…>
・特になし


<感想>
函館二日目は人生初のレンタカーを借りての湯巡りです!
函館駅前から90分弱かけ~はるばるやってきたのが
こちらの「恵山温泉旅館」さんです。
以前から行きたかった温泉で、今回ようやく訪問する事ができました。(^^ゞ

浴室を覗くと、一瞬で心が奪われました(笑
今まで散々ネットで拝見してきた温泉ですが、やはり生だと感動します!
以前はコンクリーㇳの浴槽だった様ですが、現在は木の浴槽になっています。

お湯は強酸泉で目に入るとかなり染みます(><)
ま、これは当然ですね(笑
ぬるめな泉温も相成り~長湯したい衝動に駆られましたが
ここのお湯はかなり効くと聞いていたので、短時間で撤退。。
次の温泉が控えていた事もあるけど、ちょっとビビりすぎたかな!?(^^;

「撮ってばかりで、あまり入ってないじゃん」
同行者からもブーイングを浴びましたがw(゜ε゜)キニシナイ!!
体力に自信がないんじゃー(切実w)

いつの日か宿泊利用して、体力を気にせず
ぶっ倒れるまで過ごしてみたい温泉ですね(笑

亀田半島を湯巡りする際は、絶対に外せない一湯だと思います!

【2015年11月】
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道函館市 湯の川温泉「新松」

2015年11月17日 | 青森県以外の温泉

湯の川温泉「新松」


昔ながらの旅館です


広々としています


リバースアングル


浴槽はシンプルに一つ


15人は入れそうなサイズです


ライオン湯口


排水口


源泉100%


いい色ですね



<概要>
湯の川温泉にある中規模旅館です。

外来時間 未確認
外来料金 400円(つり銭がない様に)
公式HP 函館湯の川温泉 新松 ~ようこそ新松へ~


<質感>
濁った緑黄色、弱温泉臭、塩辛味、熱め適温、掛け流し

湯の川では珍しい濁り湯です


<ここが素晴らしい>
・料金

(函館の)公衆浴場より安いです!

・穴場です
静かに落ち着いて入れます。(^^)


<ここがちょっと…>
・料金はお釣りがない様に

立ち寄り客に関しては、いい意味でほったらかしと言うか(笑
「つり銭がない様に受付に置いといてください」というシステムなので
きっちり用意してください。


<感想>
五年振りの湯の川です。
この日はあまり時間がなかったので一湯入魂!
湯の川では珍しい濁り湯をチョイスしました。(^^ゞ

浴室はシンプルかつ広々としたあずましい空間です。
一湯入魂に決めた事により~時間に余裕が生まれ
湯ったり過ごす事ができました。(^^)/
(翌日の湯巡りは一転バタバタでしたw)

お湯はよく温まる塩化物泉
一般的には熱めに分類される泉温だと思いますが
湯の川の公衆浴場に比べれると、お子ちゃまレベル(笑
湯の川の公衆浴場は鬼だからね。(^^;

湯の川で湯巡りをするんであれば、変化球として訪問する価値あり!
仮に私がこの界隈に住んでいれば、公衆浴場より
こちらを日常湯にしていると思います。

【2015年11月】

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

函館2015(温泉編)

2015年11月12日 | ダイジェスト日記
初日

湯の川温泉「大盛湯」

事前に定休日なのはわかっていたんですが、通り道にあった事もあり
記念に外観を撮ろうとしていると、ご主人らしき方が出てきて…

ご主人「すいません。今日休みなんです」
プンタ「記念に外観を映してもいいですか?」
ご主人「車邪魔でしょう。どかしましょうか?」
プンタ「いえいえ、とんでもないです」

めっちゃいい人ですね!
また湯の川に来る機会があったら、次は絶対に寄ります!(^^ゞ





湯の川温泉「新松」(近々レポしまーすw)

湯の川では珍しい濁り湯です。
時間の関係上、初日は一湯しか入れなかったけど、ここを選んで良かったです。(^^)v




旧「日乃出湯」…

残念ながら復活する気配はありませんね。。



二日目


恵山温泉旅館(近々レポしますw)

二日目はレンタカーを借りての湯巡りです!
今回は初の函館二泊だった事もあり、長年の課題だった
亀田半島を周る事ができました。(^^ゞ




川汲温泉「明林荘」(館内撮影禁止)

女将さんが、とにかくパワフルですねwww
過去NO1は「北明館」の女将だったんですが、「明林荘」の女将はその数倍w
女将さんの人間不信度が、ちょっと深刻なレベルなんですが根は本当にやさしい人です!
浴室はレトロな共同浴場の様な佇まいで一目惚れ。
お湯も一級品だし、最高の一言!
それ故に撮影禁止なのが本当に残念でした。
この界隈に来る事があったら、絶対に訪問してほしい温泉。
個人的にこの旅のMVP温泉でした。(^^)



大船温泉「下の湯」(敷地内撮影禁止)
この旅で一番楽しみにしていた温泉です!
少し迷いましたが、レンタカーのナビが優秀なおかげで
何とか辿り着く事ができました。(^^ゞ
うちのバカナビだと多分無理かなw

色々トラブルがあった様で、現在は基本的にジモ専の様です。
写真を撮らない約束をして入れていただきました。m(__)m
感謝致します。
ヘビーな硫黄泉を予想していたんですが、この日は色も香りもライトな印象です。
※ネットへの書き込みもよろしく思っていない様ですが、お許しをm(__)m





鹿部温泉「亀の湯」(近々レポしますw)

終始貸切だった事もあり、うっぷんを晴らすかの様に撮りまくりましたw





濁川温泉旅館「 天湯」(近々レポしますw)

最後は大好きな濁川温泉へ
なかなか来れない温泉地なので最低でも二湯!
あわよくば三湯と企んでいたんですがw
時間的にも体力的にも厳しかったので一湯入魂に。(^^ゞ
濁川温泉はまた泊まりたいなー。


以前も書きましたが湯・食・観
こんなに全てが満たされる土地はなかなかないと思います。
函館は何回行っても(・∀・)イイネ!!

来年三月には遂に新幹線も函館まで開通。
ますます青森がスルーされそうだ。(^^;
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

函館2015(観光編)

2015年11月12日 | 青森県以外の観光・風景・イベント
初日



誰も温泉に入ってませんw


本当はこんな絵を撮りたかったんですがw

個人的には全く興味がない場所だったんですがw同行者のリクエストにより訪問。
猿が温泉に入るのは、12月~3月までだとか。。
夜景バスの時間が迫っていた事もあり、10分間だけの滞在でした。(^^;




バスの車内から


何度来ても(・∀・)イイネ!!

当初、行く予定はなかったんですが
駅前から往復¥1.000の観光バス(ガイドさん付き)が出ていたので、乗っちゃいましたw
これで¥1.000は本当にお得です!
天気も良かったし!乗って良かった~。
函館山は中国人だらけで、日本じゃない雰囲気でしたw



二日目



旅の恥は掻き捨てw

噴き上げ前

10分間隔で温泉が噴き上がります!

結構感動しましたw
見て損はありません。



最終日



函館ベイエリア


ラキピーベイエリア店の自販機w


同行者はガラナ(北海道のコーラ)を購入


私はお土産用も含めコーヒーを購入


ここでお土産を 爆買い 少しだけ買いましたw


かわいいマンホール

ベイエリアも中国人だらけでしたw
今や日本の観光地は中国人でもっているのかも…。
何故かw北海道で中国人のありがたさを痛感しました。(^^;


温泉編につづく

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

函館2015(グルメ編)

2015年11月11日 | 北東北以外のグルメ
初日


市場亭@イカ刺し定食

はこだて自由市場の中にある食堂です。
注文を受けてから仕入れに行くシステムなので、食材は新鮮そのもの!
こんなにコリコリしたイカ刺しを初めて食べました。(^^)
ただ見た目以上に量が多く、、後半は少し飽きました(爆
何事もほどほどがいいですね。(^^;




コーヒールームきくち@モカソフト

湯の川の有名店に再訪!
入浴後&11月に関わらず気温が17度もあった+aも加わり
とても美味しくいただきました。(^^ゞ



 

ラッキーピエロ函館駅前店@チャイニーズチキンバーガーセット

ラキピは絶対に外せませんねw
ラキポテを超えるポテトフライはこの世にないと思うw
一番人気だけあって、このチキンバーガーも絶品でしたが
個人的にはノーマルバーガーの方が好みかな。
やっぱバーガー=ビーフが好き。(^^)




函館麺屋ゆうみん駅前店@塩ラーメン

函館特有のやさしい塩ラーメンです。
やっぱ函館の塩ラーメンは最高ですね
個人的に「あじさい」より好みです!



二日目

ホテルの朝食バイキング

函館のホテルはレベルが高いですねー。
イカ刺しもありました(昨日の件もありご遠慮したけどw)
朝からお腹パンパンですw





汐活活魚ろばた

地元民にも人気の居酒屋です。
ガイドさんがお勧めしてくれたお店だけあって間違いない感じですねw
出てくる料理がいちいち美味く大満足!
いい店を教えてもらいました。(^^)v



最終日

ホテルの朝食バイキング

朝からイカ刺しと牛バラw





朝市食堂「二番館」@五目丼

もう何も言う事はありませんw
これだけ新鮮な魚介類が乗って1コイン
素晴らしすぎます。
函館朝市に来たら、この店は鉄板ですね。


観光編に続くw

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平川市 松崎温泉②

2015年11月11日 | 休業、閉業した温泉

松崎温泉


営業時間


全景


リバースアングル




浴槽は二手に分かれていて


小さい浴槽が熱め


大きい浴槽が適温です



<概要>
平川市松崎地区にある公衆浴場です。

入浴時間 7:00~22:00
入浴料金 350円


<質感>
MT塩化物泉、塩味、弱温泉臭、熱め、掛け流し

上品さも兼ね備えた寒い時期向けの良泉です


<ここが素晴らしい>
・シンプル・イズ・ベスト

落ち着きますねー

・明るくて清潔感があります
以前はもっと暗かった印象があります


<ここがちょっと…>
・特になし


<感想>
プチリニューアルしてから、結構な月日が経った様ですが
先月ようやく再訪する事ができました。(^^ゞ

青森市街地なら特Aクラスの温泉になると思いますが(個人的にね)
なにせ場所が激戦区平川なので、かなり先延ばしになってしまいました。

サウナや露天風呂もないし、周りに比べると地味な印象は拭えませんが
お湯はかなりの実力派!

プロレスで例えれば渕正信。
野球で例えれば井端。
サッカーで例えれば明神(ちょっと古いかな
いぶし銀タイプと言うか、通好みの温泉でしょうね。

優良な公衆浴場。
近所にあったら、日常湯として使いたいです。


【2015年10月】

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする