明日は明日の風が吹く

60にしておひとりさまに。
この先、どんな人生になるのやら?

友の一時帰国

2020-03-15 | ひとりごと
ヨーロッパで新型コロナウイルスの感染者が出始めた頃から、
ポーランドにいる友人Yのことが気になっていた。

LINEで連絡を取ってみたら、帰国して東京にいるとのこと。
ああよかった。




帰国に際しての顛末を教えてくれた。

帰国するべきかどうか迷っていたところ、
2月初めから「帰ってこい」と息子さんから頻繁にメールが届き、
3月になるとついに電話までかかって来たと。

「はよ帰れ!封鎖されるぞ」

3月3日、帰ると決め、
4日のチケットをなんとか見つけることが出来た。
5日以降の便では、地方空港でチェックインして預けた荷物も
ワルシャワで一度受け取り、自分で成田行きに移さないといけない、
それも1時間以内に。
などということになっていたという。
それって職員がいないか人数を減らしているってことなのかな。

地方空港では
セキュリティチェックの時にひとり列から出るように言われ、
アジア人の彼女だけ体温を測られた。
ちょうどその時ポーランドで初めての感染者が出たとの報道。
機内で席に着いたら、隣のシニアが3列前の席に逃げていった。
ワルシャワでは隔離されたゲートから成田行きに搭乗させられた。

うわ~大変だったんだね。

「ひどいとか人種差別とかはあまり感じなかった。
(逃げた隣席の人は)単なる自己防衛本能で動いている
 ちょっとprimitiveでchickenな人て感じ」

ふふ、彼女らしい表現だ。
まぁでも殴られたり罵られたりしないでよかった。



彼女の暮らしているところは田舎町なのでみんな親切、
だからこのまま現地に留まってもいいような気もしていたが
やはり医療体制の不備が一番の不安理由だったという。
日本の医療のすばらしさをつくづく感じたと。

そして今、ポーランドは入国禁止措置を取った。
感染者が出た日から空気は一変、今は買い占めも起きているらしい。
どこも同じだな~。
おそらく日本同様、デマやパニック、差別もあるだろう。
町の人が今まで通りに彼女に接してくれるかどうかはわからない。

4月上旬に向こうへ戻るチケットを買っているというが、
はたしてその頃はどうなっているだろうか。
彼女の任期は6月まで。
少しでも早く戻れるといいけど。




6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ポーランド (みどり)
2020-03-15 22:00:22
まだ感染者が1名なのですね。
お友達、帰国されて正解だと思います。
外国はやはり不安。
でも肝心の日本の医療体制、このままではパンクみたい。
罹らないよう気をつけるしかなさそうです。
返信する
民主化してまだ30年 (pukariko)
2020-03-15 22:27:00
>みどりさん
こんばんは。
何と言っても欧州は地続きですからね。
それに民主化からまだ30年ほどで、
医療機器もベッド数も全然足りてないそうです。
おそらく医者も足りてない?

日本は何とか持ち堪えるのではないでしょうか。
数字は増えてはいるけど感染源がわかっているのがほとんどだし、
町医者でも発熱者とそれ以外の動線を分けるようになってきていますし。
スポット的に危ない場所、自治体がはっきりしてきましたね。
でもまぁこの時期、何であれ医療施設には行きたくない気分です。
こないだ歯の定期検診だったんですけど、
マスクしたまま受けられないものかと
マンガみたいなこと考えてました(^0^)
返信する
無事帰国 (hirorin)
2020-03-16 09:41:05
お友達、無事帰国されてよかったですね。
手続きとか面倒だけれど、やっぱりたった1日の差でえらいことになりますからね。
行っても戻っても2週間隔離とかあるし。
パレスチナ自治区で難民のために働いている日本人NGOの人がひどい目にあった事件ありましたよね。
向こうの人のために尽くしていてもそんなことする人いるし。
てか、あちらはコロナよりいつ爆撃あるかの方が心配ですが。

アジア人だということで差別されたりとか、怖いです。

とうとううちの市で感染者出ました。県内2人目です。K市とかR市の方が大阪京都に通勤してる人も多いのに・・・なぜうちの市?
返信する
無知から始まる差別 (pukariko)
2020-03-16 12:09:00
>hirorinさん
こんにちは。
クルーズ船に入った医師やその家族が差別されるなんてこともありましたね。
やっぱりよくわからないがゆえに、
条件反射的に忌み嫌ってしまう心理が働くのだと思います。
Yちゃん風に言えばまさにprimitiveでchickenです。
あとできっと恥ずかしくなりますね。

アジア人が欧米で差別されるのは、
団体旅行などでは感じないで済みますが、
それ以外では往々にして感じる感覚だと。
やっぱり外に出てみないとわからない感覚ってある。
ポーランドはアジア人との接触が少ないので
アジア人に対する良いも悪いも、そもそものイメージが
あまりないようだと言ってました。

>とうとううちの市で感染者出ました。
身近になってきましたね^^;
誰がどこに行って何をして・・・なんて
根掘り葉掘り暴かれる怖さ、怒りもありますが、
逆にそれがわかれば必要以上に恐れることもない気もします。
辿っていけば自分の行動範囲外でどうやら感染している?であれば、
安心できるのではないでしょうか。
返信する
英国の場合は… (デ某)
2020-03-17 20:44:46
私の学生時代の先輩の女性(70代)は英国で長く仕事をしています。
ポンドで年金を貰っているので
「すっかり英国化しているにちがいない」と思われがちだけど
「いつまでたっても英語は上達しないし英国は住みにくい」と。
その彼女の近況によれば、英国のジョンソン首相が、
「70歳以上の人は外に出ないでほしい」との声明を出した由。
しかし、一人暮らしの彼女、買物もしなくてはいけないし
「若作りして出かけている」そうです。
それにしても英国の内閣、国会議員には
70歳以上の人はいないのでしょうか...。

今日、コロナ対策に詳しい友人の話をきくと、専門家の中にも
「皆検査すれば10人に1人は感染しているかも」との声がある一方、
「10人に1人感染していれば確率的にもっと死者が出ている筈で
 日本の対処は結構!うまく行ってるのではないか」との声もある由。
どうもよくわからない新型コロナではあります
返信する
お国柄?いろいろ (pukariko)
2020-03-17 23:06:39
>デ某さん
こんばんは。
NY は飲食店をすべて閉鎖、イタリアは食料店と薬局以外は閉鎖、
学校の休校もやる国やらない国、いろいろです。
中国は外出禁止、自治会が各家の買い物をまとめて注文して配達、でした。
日本は対策を小出しというかぐずぐずしてるけど
他の国はいきなり!そこまでやるか!な感じです。
お国柄なのでしょうか。どこか違うんだろう。
イタリア人は窓開けて大声で国家を歌ってましたね。
日本人はまずやりません、そんなこと。
国がすごいことになってるのに。ラテンの血かな~。

誰かがTVで言ってましたが、
もっともっと若い人が感染して(若い人は不顕性が多いので)、
知らずに歩き回ってうつしまくって、
多くの人に抗体が出来ればインフル同様になると。
実際、知らないままうつしたりうつされたり、
勝手に治ったりしてるのかもしれません。
要はハイリスクな年寄りを隔てるなり、出歩かないようにすればいいので、
いくら若作りをしてもover70はジョンソン首相の言うことを聞かれたほうがいいかと(^-^)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。