3月4日(水) 平成20年度「卒業を祝う会」を開催いたしました。
児童の実行委員が企画した第2部では、クイズや300人が参加したビンゴ大会など大いに盛り上がった楽しい会となりました。
開催までにご協力くださいました多くの方に感謝とお礼を申し上げます。
ありがとうございました。
卒業対策委員会一同
3月4日(水) 平成20年度「卒業を祝う会」を開催いたしました。
児童の実行委員が企画した第2部では、クイズや300人が参加したビンゴ大会など大いに盛り上がった楽しい会となりました。
開催までにご協力くださいました多くの方に感謝とお礼を申し上げます。
ありがとうございました。
卒業対策委員会一同
まちにまった、ほたるの飼育施設除幕式がとうとうきました。
区長・教育委員会の方々が大勢みえて緊張と興奮で千人の子どもたちが待っています。
テレビ局のカメラもきています。どうして良いのか・・・・・・・おどおど
とうとう、ほたる飼育施設の名前の発表です!!
「やったー、俺たちのクラスでつけた名前だ!!!」「えーーーー」
見えますか「ほたるのさと」です。
6年生の司会さすが上手ですね。会を進めます。
突然、ほたるトリオが現れた!!
ほたるトリオのクイズはなかなか難しいぞ!
ほたるの放流です。ほたるの赤ちゃんってこんなんです。
「きもちわるーい」とは言わないでね。
代表の人たちがほたるの放流をしました。みんなは、ほたるのご飯(かわにな)の放流です。2センチから大きいのは6センチほどの巻貝です。なかなかかわいいね。