goo blog サービス終了のお知らせ 

佐沼教室 きょうの出来事

パソナコンじゅく佐沼教室は初心者向けのパソコン教室で
授業風景や生徒さんの作品や世間のいろいろな今日の出来事です

「PayPay改悪」トレンド入り

2023年05月12日 20時43分42秒 | その他

PayPayにチャージする場合

 銀行口座を登録

 コンビニATMから現金で

 クレジットカードを登録

クレジットカードについては

ほとんどのカードが使えていたのだが

8月1日からPayPayカードが発行するもの以外は

利用できなくなるという

それで「PayPay改悪」がトレンド入りしたみたいだ

PayPay側は他社クレカ締め出しの理由は

「総合的に判断した結果」

とコメントしているが

完全に楽天に対抗しようとしているように感じる

楽天モバイルへの投資でたいへんな

そして弱っている楽天に対して

楽天カード、楽天のEC経済圏に対しての

対抗だと思うし

これからの戦いは激しくなるのではと思う

 


早朝に千葉で震度5強の地震

2023年05月11日 22時22分58秒 | 災害・事故

1週間前に富山県珠洲市で

震度6強の地震があったばかりで

今朝は千葉県木更津市で

震度5強の地震が発生した

朝6時過ぎに大谷翔平選手のMLB中継を見ようと

テレビのスイッチを入れたら

千葉で大きな地震があったので

地震速報を放送していた

珠洲市で地震があってからまだ1週間なのだが

また大きな地震が発生した

近くに息子が住んでいるので

確認したら大丈夫だが早朝4時頃に

たたき起こされたと言っていた

夜には日高地方で震度4の地震があった

日本列島大丈夫?と思ってしまう

自分的には地震の備え、心の準備も含めて

いつ来ても良いように備えているつもりであるが

 

 


ツイッターで音声およびビデオ通話や メッセージ暗号化?

2023年05月10日 21時56分19秒 | ソフト・AI

ツイッターのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)が

次の計画として音声およびビデオ通話や

メッセージ暗号化などの機能を追加するみたいです

イーロンマスクはやはりすごい人だなと思った

日本のマスコミはなんでかわからないが

批判的な番組が多いけど

従業員の80%を解雇しても

普通にサービスを提供して

更に猛烈なスピードでサービスを追加していく

いろいろ問題とかあるけど

まわりからの苦情とか関係なく

どんどん進めて、黒字化してくるのだろうと思う

状況を見守っていきながら

新しいサービスを使っていきたいと思う


マイナカード コンビニの証明書交付一時停止

2023年05月09日 21時57分06秒 | ソフト・AI

河野太郎デジタル大臣が

マイナカード コンビニの証明書交付システムの

一時停止を要請した

3カ月前あたりからコンビニから

マイナカードを使って住民票を印刷した時に

他の人の住民票が印刷されるという問題が発生した

富士通の子会社が受注して

システムを作ったみたいだが

原因は、負荷が重なった時に

印刷町のデータを削除するように設計されていたようで

その為に他の人の住民票が印刷されたみたいだが

ソフトの設計の問題であって罰金もんのような気がする

システムが走っているの早く直せと言いたくなる

従来のITゼネコンの仕事のやり方のような気がするので

そこを修正するためにデジタル庁ができたので

早く良い方向へ持って行っていただきたい


今日から新型コロナ5類へ

2023年05月08日 20時40分43秒 | 新型コロナ

本日ようり(5/8)新型コロナ感染症が

季節性インフルエンザと同じ5類へ移行された

といっても世間ではみんなの行動が一変するかというと

そうでもなく、徐々に変わっていくと思う

一番違うところは感染した場合

濃厚接触者含め、自宅、ホテルで隔離させていたのが

季節性インフルエンザと同じで

個人にゆだねられる

教室の方も、入室時の検温はしないことにして

マスクは個人の裁量に任せることにした

自分的にはマスクはする予定である

それは、高齢者が多いので不安に思う生徒さんも

いると思うので、安心感を与えるためだけである

授業の時だけなので特に負担にはならないので良いかなと思う

感染状況をみて季節性インフルエンザと同じように

対応していきたいと思う


教室のカーテンをすべて交換した

2023年05月07日 21時24分31秒 | 教室にて

教室のカーテン(西、南、北の3箇所)が

長年の紫外線で結構生地が傷んでいたので

思い切ってすべて交換した

最初近くの”コメリ”で捜したが

サイズ、柄などイメージと会うものがなく

石巻の”ニトリ”に雨の中購入に行ってきた

結構細かいサイズとか柄があって

購入して夕方まですべて入れ替えた

また、椅子も結構傷んできているので

ついでに見てきたが、座るところのクッションが

ほとんどの椅子が良い感じであり

結構最近の椅子の質が上がっているという感じがした

もうちょっと見当して椅子も変えようと思う

 


地方の運転代行・タクシーの話

2023年05月06日 09時54分19秒 | 交通

先日家族で焼肉食べに行った

その時に行くときはタクシーで行って

帰りもタクシーと考えていたが

タクシー運転手に聞いたらば

夜は7時40分で終わるという事

需要がなく留守電にも電話が

入ってないのを理由に挙げていたが

やりたくない言い訳に聞こえた

タクシー運転手の高齢化もあると思うのだが

夜間の交通手段がないのは

地方はホント深刻であるので

ライドシュアサービスのuberなどを特区として

認めて欲しいものだ

しかし、日本はライドシュアサービスが

タクシー業界の反対で参入できないみたいだ

また、沖縄でも同じ類の問題が起こっているらしい

沖縄旅行者の多くは運転免許持っていない人が多く

公共交通も充実しているわけでないので

沖縄旅行で各地をまわって沖縄を満喫するには

どうしてもレンタカーを借りる必要がある

そこで沖縄では運転代行の仕組みをうまく利用しているらしい

折り畳み電動バイクでやってきて

運転代行する車のトランクに積み込み

目的地まで運転したら

電動バイクで帰ってくるという仕組みだそうだ

それをレンタカーでしたらタクシーみたいになるかもですが

法的にどうなのかはわかりません

結局日本は大きな問題になっていても

正面突破で解決することは難しく

こんな形で法すれすれで普及していって

規制が解除されていくと思う

地方の経済にとっても必要なので

何とかして欲しいものである


石川県能登地方で震度6強の地震

2023年05月05日 15時10分56秒 | 災害・事故

先程石川県能登地方でM6.3の地震が発生し

珠洲市で震度6強を記録したようです

まだ被害の全容は報告されていないが

これから余震も多く来ると思うので

石川県能登地方の方は

自分の身を守る行動をとって欲しい

自分が住んでいるところも地震が多いので

10年に震度5以上が起こっているので

停電になった時の為に石油ストーブ

飲み水も2Lのペットボトルを24本

準備はしているのだが

この機会に教室の地震対策を

もう一度見直してみたい


教室の掃除

2023年05月04日 22時40分30秒 | 教室にて

教室のほうは5月休みに入って

数ずつ前までは気温が上がらなかったのだが

今日は気温が25度を超えるらしいので

教室の掃除とフリーリングのワックスがげを行った

ワックスをかけてから乾くまで気温が低いと

時間がかかり掃除も1日で終わらない

25度以上になると1時間くらいでワックスが渇くので

ワックス掛けがスムーズに進む

2部屋あるのだが午後から始めて1日で終わらせることができた

授業が始まるまできれいな状態を保たないと


親戚の葬儀にて

2023年05月03日 21時48分57秒 | その他

親戚のおばさんが老衰のため

亡くなったということで葬儀に行ってきた

あと3カ月で100歳だったみたいで

老衰ということで理想だなと思っていたら

アルツハイマー性の認知症を患っていて

調子のよい時とそうでないときがあったみたいだ

介護している人もいろいろ大変だったみたいで

でも介護施設、介護保険とかうまく使って

自分の負担を減らしたようなことを話していた

葬儀関連の様式については

完全にコロナ前に戻っていた

マスクと手指の消毒、検温をのぞいては