~イトナンリルゥ~ 層雲峡山便り

2006年限りのはずが何故か続いてしまっています。2024は?
大雪山の開花や紅葉情報・登山道の様子等をお届けします。

稜線にて(8/2)

2018-08-04 16:11:32 | Weblog

チシマギキョウの写真を撮っていたらキアゲハが。


白雲岳避難小屋へ(8/2)

2018-08-04 16:07:31 | Weblog

白雲小屋への雪渓は、まだまだ広い。
イワギキョウ・ミヤマアズマギク・ミヤマリンドウ・ヨツバシオガマ、遠目にキバナシャクナゲ・エゾノハクサンイチゲなども見られました。

稜線(8/2)

2018-08-04 16:03:13 | Weblog

エゾツツジは枯れてしまったあと。チシマギキョウも、もう少なかった。
稜線で見た花:チシマギキョウ・クモマユキノシタ・コマクサ↓・エゾタカネツメクサ・エゾイワツメクサなどかなぁ。


緑岳より(8/2)

2018-08-04 15:55:55 | Weblog

花畑を過ぎるとハイマツ帯で咲いている花は様変わり。
メアカンキンバイ(残花)・ウスユキトウヒレン・シラネニンジン(これは花畑にも多いかな)、途中チシマノキンバイソウ・ミヤマバイケイソウ・カラマツソウ↓↓・ナガバキタアザミ・アザミ・ムカゴトラノオ↓・ハイオトギリなど。
ガレ場ではイワブクロ・コケモモ(実になり始め)・エゾノマルバシモツケ↓↓・チシマツガザクラ(残花)・メアカンキンバイ(残花)など。


崖(8/2)

2018-08-04 15:54:23 | 登山道情報

ついつい「崖」と言ってしまうのは、この場所のこと。

アオノツガザクラ(8/2)

2018-08-04 15:53:21 | Weblog

蕾、少なめかも。

アオノツガザクラ(8/2)

2018-08-04 15:50:17 | Weblog

崖の直前のアオノツガザクラ群落。
写真:少し手前では咲きひろがり始め。奥(次の写真)ではまだ蕾も小さく目立たなかった。

アオノツガザクラ(8/2)

2018-08-04 15:49:21 | 開花情報

右側ではこんな咲き具合。


緑岳へ(8/2)

2018-08-04 15:48:23 | Weblog

左側のツガザクラ群落はまだこれから。

緑岳へ(8/2)

2018-08-04 15:47:10 | Weblog

崖の手前。