~イトナンリルゥ~ 層雲峡山便り

2006年限りのはずが何故か続いてしまっています。2024は?
大雪山の開花や紅葉情報・登山道の様子等をお届けします。

裾合平周辺(7/8)

2016-07-11 12:17:06 | Weblog

中岳方面へ。

登山道(7/8)

2016-07-11 12:15:15 | 登山道情報

裾合平でも、水たまりなどが繰り返し現れているのかな。


裾合平(7/8)

2016-07-11 12:14:00 | Weblog

中岳に近い方は、残雪も多いようです。


裾合平(7/8)

2016-07-11 12:11:08 | Weblog

7/3にすれ違った登山者の方から、「裾合平はまだまだ道が全然出ていない。」と聞いていたので、
まだまだ、もっと残雪があると思っていましたが、その予想よりは融雪が進んでいる印象。

裾合平(7/8)

2016-07-11 12:09:07 | 登山道情報

裾合平周辺の写真を提供していただきましたので、中岳方面へ向かう裾合平周辺の写真を少し掲載します。

ピウケナイ沢(7/8)

2016-07-11 12:02:07 | 登山道情報

向こう岸に渡ってから、下流方面を眺めた様子(7/9)

ピウケナイ沢(7/8)

2016-07-11 11:58:27 | 登山道情報

7/3にも、もう雪渓は陥没していたので、この日は渡れないと思っていましたが、
少し下流で雪渓がつながっていましたので、雪渓の上を歩けました。
ちょっと恐る恐る…
この先は、いつ落ちるかわからないので、雪渓の上を歩くのも怖いなぁ。
ピウケナイ沢へ下りる急斜面も、まだ雪に覆われていました。
雪渓の状態(固いとか凍っているとか)により、危険も伴うので要注意。

裾合平分岐(7/8)

2016-07-11 11:57:31 | 登山道情報

雪渓(7/8)

2016-07-11 11:56:13 | 登山道情報

シャーベット状の雪渓(7/8)
裾合平分岐近くから、旭岳を振り返る。

雪渓(7/8)

2016-07-11 11:55:10 | 登山道情報

裾合平分岐へ(7/8)