とにかく一筋縄ではいかない作業が多かったランサーですが、大分進行し先が見えてきました。
こういった時のメカのKM氏は流石だな~といつも感心してしまいます。
オートマ化されたエボですが、元々ハンドルにシフトが無い物にパドルシフトを装着。
指令線はCPUやシフト側から配線1本1本製作し、ハンドルを回した際の配線のねじれ等色々計算し、ほぼワンオフのように汎用パドルシフトを装着していきます。
ネットに色々出ているようですが、KM氏曰く、もっといい方法を見つけ出したとか。
お客様に説明するのが楽しみなような気がします。
又、室内のインパネ廻り全体のカバーをカーボン転写の物に付け替えましたが、フロントメーター廻りを付け替えるのにダッシュボードを外さなくてはいけない事になり大作業に・・・。なので、一緒にダッシュセンター上にある3連メーターの配線が外に出ていたので中から通しスッキリさせました。
他にも以外に大変だったのがルームミラーの交換で、正直交換する事を前提に付いておらず分解して付けるのに、かなり苦労しましたね。
そして、オートマオイルの油温計取り付けですが、センサーをどこに付けようか迷った結果、ドレンボルトの中心に穴を開け付ける事にしましたが、これも相当繊細な作業でした。
そんなこんなですが、ようやく納車出来そうです。
お待たせしていて申し訳御座いませんが、もう少々お待ち下さい。
こういった時のメカのKM氏は流石だな~といつも感心してしまいます。
オートマ化されたエボですが、元々ハンドルにシフトが無い物にパドルシフトを装着。
指令線はCPUやシフト側から配線1本1本製作し、ハンドルを回した際の配線のねじれ等色々計算し、ほぼワンオフのように汎用パドルシフトを装着していきます。
ネットに色々出ているようですが、KM氏曰く、もっといい方法を見つけ出したとか。
お客様に説明するのが楽しみなような気がします。
又、室内のインパネ廻り全体のカバーをカーボン転写の物に付け替えましたが、フロントメーター廻りを付け替えるのにダッシュボードを外さなくてはいけない事になり大作業に・・・。なので、一緒にダッシュセンター上にある3連メーターの配線が外に出ていたので中から通しスッキリさせました。
他にも以外に大変だったのがルームミラーの交換で、正直交換する事を前提に付いておらず分解して付けるのに、かなり苦労しましたね。
そして、オートマオイルの油温計取り付けですが、センサーをどこに付けようか迷った結果、ドレンボルトの中心に穴を開け付ける事にしましたが、これも相当繊細な作業でした。
そんなこんなですが、ようやく納車出来そうです。
お待たせしていて申し訳御座いませんが、もう少々お待ち下さい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます