フィリピンりぱぶりっく狂笑国

フィリピンらしく
フィリピンでも
フィリピンだから

I'm Japanese 嘘つけ!

2011-02-23 | フィリピン
最近このマラテにも韓国人が増加し始めてきた。 ロビンソンマラテストリートの裏口前にある韓国バーベキュー。豚肉を特性味噌とサンチュー、それに辛しねぎをまいて食べる安い店。 隣のエステがなくなったのでその店舗を改築店を広くした。 韓国DVD店も倒産、やはり韓国料理店になった。(この店は高くてまずい) 夜になるとどこからやってくるのか? 見るからに観光客ではない。現地在住者。そして若年層が非常 . . . 本文を読む
コメント (5)

カジノに溺れている韓国人

2011-02-20 | フィリピン
いつものホテルで騒動が起こった。 2ヶ月ほど滞在してる韓国人 ハイヤットカジノホテルで負けに負け、韓国の高利貸しにも見捨てられ、結局は、フィリピン人の奥さん、子供をホテルへ残留させて消えた。 4ミリオンペソ。800万円を2ヶ月ほどでロス。 途中で、カジノに巣をくう韓国人高利貸しに融通をうけ食いつないでも結果的に負け。哀れなのは奥様。 宿泊費の金額は、なんと2万ペソ。途中までは支払ったのだ . . . 本文を読む
コメント

新名所

2011-02-19 | フィリピン
「ソシャリスタ」 レメジオスストーリーにできたディスコバー。LAで活躍したオネーチャンたちはこぞってここへ集結中。通語で「コリアン」   再三の摘発を受け、名義変更後再開店しているマニラベイカフェ。旧称LAカフェ。 最近、オネーチャンの姿が少なくなり始め、エントランスフィーのかかる2階席にも陰りが。 どこへ行ってしまったのやらと。 確かに、このたぐいの店は増加傾向にありますが、 . . . 本文を読む
コメント

ダディ!

2011-02-14 | フィリピン
ロビンソンデパートで買い物をして帰宅しようとしたとき  「ダディー!」  ・ナヌ?俺はここに子供はいないぞ。聞き間違ったのだろう  そのまま歩き出したら  「ダディーナマンオ!」  ・やっぱり俺をよんでるのか?と後ろを向いた  ジャジゃyじゃyジャヤジャy-ん (訳のわからない効果音。そのくらい動揺した。)&nbs . . . 本文を読む
コメント (9)

貧困層200万人増

2011-02-13 | フィリピン
労働者賃金 フィリピン労働法の下での労働者賃金とは、連続・非連続にかかわらず、1日8時間の労働に対して合法的に雇用された労働者が受け取る金額のことである。 1日とは労働者が仕事を始める時点からその後24時間のことである。労使協定によると、従業員の賃金はあらかじめ決められた期間(時間給、日給、あるいは月給)で支払われる。8時間労働に対する最低報酬は、地域三者賃金生産性委員会(Regional T . . . 本文を読む
コメント (2)

I am ポン引き

2011-02-08 | フィリピン
行きかう多くの外国人。 見極めるその目。さすが商売人だけあります。 最近その道40年とも言われる、マラテセブンイレブンおなじみのブガウ MR:BOY 野球帽をかぶった一見中国人風、歳には勝てず、悪性の糖尿病で片方の足を切断。しかし、歩行器を使ってでも時折セブンイレブン前で以前のお客相手に物乞い。凄い執念です。 最近、警察の取締りがきつく午後11時を過ぎたころには一斉に姿を消し始めますが、日 . . . 本文を読む
コメント (2)

マラテで食事

2011-02-07 | フィリピン
マラテスクエアーへ食事に。 ルジャポンへラーメンを食べに出かけたのですが、客はだれもいない。 味噌ラーメンと広東麺をオーダー。客がいないだけにとても早い。 おや? 見てすぐにわかるのですが、食用油を浮かしている。 早々に食したが、95%残して支払いを終え別の店へ出かけた。 お湯に味噌をといて化学調味料を入れたようなスープ。麺はフィリピンの日本食店が使っている麺なのでそこそこ食べれてもこ . . . 本文を読む
コメント (4)

マラテ

2011-02-05 | フィリピン
様変わりし始めたマラテ 相変わらず、乞食はいるのですが、ぽん引きが少なくなってきました。 警察官のパトロールが強化され、確かに治安向上に向けているようですが、問題が多いぽん引きが最初に摘発対象になっているようにも。 11時を過ぎたありから突然姿が減ります。確かに警察のパトロールが強化されてきたのは確か。 ブガウは減っても、乞食とポン中ストリートチュルドレン、カラオケ店のぽん引きが増え、店も . . . 本文を読む
コメント

午前9時30分 そして深夜

2011-02-04 | フィリピン
「サー!スティルクロース」 10時前にロビンソンへ入店しようとするとガードにこういわれ入店を拒否されます。 しかし、スターバックスとその隣にあるコーヒーショップは既に開店していて多くの外国人や学生がブレックファーストを楽しんでいる光景が見られます。 マラテ午前9時30分。最近はこの近辺に「バクラ」お兄ちゃんが出没し始めてきました。 遠巻きにまるで獲物を追うように追い続ける目。 特にアメリ . . . 本文を読む
コメント