#苗木 新着一覧

トマトを育てる楽しみ
ここのところ毎日楽しみにしているものがある。猫のひたいほどの庭に植えた一本のトマトの苗。日に日に大きくなり、今朝はその実を数えたら20個も付いていた。3個はもう食してしまったから、実際...

白桃
鉢植えにした白桃もこんなに立派な実をつけるのですねこの記事はスタッフの葉月さんが投稿さ...

第二の人生、檸檬と柚子と無花果の苗と、カエデの木
町の家に今春に植えていたレモン、柚子、無花果の苗ですが、どうも上手く根付いてくれたのは...

昨年の冬〜今春に植えた桃等の苗木の様子は
先年の大雪被害で倒壊したり、野ネズミ被害や堆肥不足による土壌の粘土質化などでだいぶ枯死...

第二の人生 実がなる樹木
山の上に植えてる樹の苗についてです。今回、今まで植えた苗木に追加して幾つか植えました。...

アセロラの挿し木に苦戦中
昨年からやっているアセロラの挿し木。小さく切った枝にほんの少しだけ葉を残し(葉も半分に切...

緑化ツアーで12年ぶりにご来島!
先週末は12年ぶりにお越しの団体さまの緑化ツアーのガイド。ネイチャーガイドを始めた頃に対応させて頂いた以来で、皆さん島の緑がとても蘇っていると感心されていました...

苗木の通販ご用心
うちの柑橘類はレモンを筆頭に、ミカンも毎年好成績です。しかし唯一ダメなのが『ゆず』です...

「時間」はお金で買えない⁉️
ある日のさつまいも姉さんの家に入ってきたチラシ。すいかの接木苗が240円‼️。さつまいも姉さんの家では、接木苗から...

2世、3世のもみじ達
庭のもみじの木、近くの公園に行った時に自然発芽していたものを拾って来て植えたものが10年...

1年生もみじの苗を寄せ植え定植
自宅天竜川際の土手の崩落防止にと、毎年芝生から自然発芽したもみじの苗を育てて植樹をして...