#苗木 新着一覧

ミモザの日
いつだったろうとある女性からミモザの種を頂いた。なかなか発芽しないものだと検索をして、慎重に何種類ものやり方で数粒の種を分けて植えた。移植を嫌う種類だと書いてあったので、発芽して、少し大...

マイヤーレモン@我が家
去年の秋に買ったマイヤーレモンの苗木。室内で冬越しをしている間に蕾がつき開花、その後小...

りんご畑にお礼の肥料まき、苗木の養生!
師走の一日、霧雨の寒い日でした。気温は、8.8℃/1.8℃と、最低気温は11月下旬並みとか。話題...

豊作のブルーベリー
庭のブルーベリー今年は豊作です👍✨ボウル一杯とりましたまだまだ沢山成ってます😊✨贅沢に口いっぱいほおばって...

農作業 いす 特注 福岡
福岡県 田主丸苗木生産 日本トップクラスの職人仕様弊社製品 こまさくんスペシャルバージ...

マンゴーで夢は広がる
『沖縄本島で一番大きい? 樹齢55年マンゴーの木、幹周り160cm 子株は1万3000本』沖縄タイム...

足を伸ばしての「たまプラーザ」と「のるるん」焼き
仕事帰りに家とは違う方向にグインと足を伸ばし、東急田園都市線沿線の「たまプラーザ駅」に...

マルベリーは桑の木?(^.^)プランター苺
最近、園芸に凝ってる友人からいろいろ苗木を頂いてます。(o^^o)桑の木?マルベリー?小さいのに実がたくさん!(◎_◎;)赤い実は未だダメ黒くなったら食べ頃?(・・?)収穫収穫収穫...

王林の苗木
去年青りんごの王林を食べて種を見て、もしやこれは成長するんじゃ?と思い植えたら芽が出て葉が咲いたが、冬には完全に落葉し...

唯一の「やまゆり」が悲しい事に・・・
「みなかみ花見山」に唯一、自生しているやまゆりがピンチです。この写真は後ろにある「やぶ...

実のなる日を待ちわびる事にする
昨日お迎えした「スウィートレモネード」と言うレモンとみかんの交配種の苗木です。甘みがあ...