#果実 新着一覧
[鬼灯:ほおずき]食生活について語ろう
・鬼灯・酸漿Chinese lantern plant ほおずき ナス科、東南アジア原産。多年草で草丈は60~80cm位になる。日本各地で開花時期にあわせ「ほおずき市」を開催している。淡い黄色の目だ

収穫作業終了~になりましたブラックベリー
前略:酒田より発信今年も激務の収穫作業が終わりましたが・・・今年は過去イチで品質が悪か...

ウチは果樹が苦手 レモン編
ウチは果樹が苦手 の第2弾 レモン編レモンの苗を購入したのは2020年の12月でした。その翌年には1つだけですがレモン1つが実のって収穫出来ました。以来全...

「冷凍ブラックベリー」銀座にて販売中~
前略:酒田より発信1月に東京銀座の山形県アンテナショップにてブラックベリージュースの販...

青空
空の青は綺麗です。でも近頃の暑さは大変ですね。ゴルフ場の青空カボスと青空レモンと青空ゴ...

7/31 めぐり~散歩道の花たち(61) &メダカ
メダカ2022年5月31日に我が家に来た楊貴妃の三匹 そこでメダカ世界の厳しさ知った三...

7/21 めぐり~散歩道の花たち(60)
6月28、29日散歩道の花は沢山あるが編集するのは私ボケ防止に役立っていると感謝すべきなのか...
[食酢の種類]食生活について語ろう
・食酢の種類Types of vinegar しょくすのしゅるい 食品表示基準による食酢の分類で...

U3マンゴー
今年も沖縄で農業やってるU3からマンゴーが届いた購入分+お試し分=2箱例年沖縄慰霊の日絡みで...

今年は間に合ったブルーベリー摘み
前略:酒田より発信去年・・師匠のブルーベリー畑で収穫作業は出来なかった。。理由は・・単...

7/7 めぐり~散歩道の花たち(58)
6月6日~7月6日近所の果実を編集しましたここは海に近いので比較的温暖である果実栽培に適し...