#季節の移ろい 新着一覧

春が早く感じるこの頃
ここ数日天気のご機嫌がよろしくないが気温が高めなので桜はもう5分咲きです。そして満開は29日前後らしい。3月に見頃を迎えるのは初めてかも?🌸季節の移ろいが早回っていると感じるがつられて

色で生命のプロセスを垣間見る
令和四年、師走。残すところ一カ月。秋から冬へうつろいでゆく。いたるところで落ち葉が風にあおられ踊っている。...

バルバデンセ種が晩秋に弾けました!
おはようございます。あさっては、久しぶりにマルシェに出店します。季節は移ろい冬の気配を感じる晩秋になりました。しんゆりフェスティバル・マルシェしんゆりフェスティバル・マルシェ...

朝から ヒンヤリ…
ひんやりとした風今にも雨が泣き出しそうな朝冷気に皮膚が引き締まるように感じます 残暑が遠のくと 露骨な...

夏の終わりは寂しい…早いものでもう9月
ご無沙汰しております。かなり久しぶりの更新になります。何やかんやと忙しくバタバタしてい...

野菜づくりに思う
小さな畑ですが、わたしは野菜を育てています。先祖から受け継いだ土地です。荒らすわけには...

ガラス越しには見える風景
のどかな 茶畑の風景です季節の移ろいを 目と肌で直接感じられる地方良さがある

つつじまつり
4月の桜に続き5月は つつじまつり鯖江市 西山公園多くの人の憩いの公園たっぷり1時間カメラに...

フジ満開に思う
ここは弦代(つるしろ)公園 3月上旬、河津桜満開(注1) 3月下旬、ミモザ満開(写真...

牡丹の見ごろ。移ろい変わる諸行無常のはかなさ
花も諸行無常。あっという間に移ろい変わる。梅、桃、桜など数多くの花木が目を楽しませてくれた。今年は、季節の移ろいが少し前倒しになっているという中で4月下旬から5月にかけて牡丹や

さくらまつり
さくらもぼんぼりも露店の看板も さくらいろ久しぶりに桜を堪能そろそろ葉桜に季節の移ろいは...