#ハンカチの木 新着一覧

今年も麻溝公園のハンカチの木と相模原公園のネモフィラを見に行ったのだが・・・
4月29日(火) 晴れ走行距離 28.3km 出発12:50 帰宅16:20相模川土手道を行く。建設中の新環境センター。こちらは現在使用中の環境センター。新しい方が少し大きいかな。圏央厚木IC。座架依

ハンカチノキ、フジ、ハナイカダ・・・(板橋区立赤塚植物園 2025.4.19撮影)
引き続き、土曜日(19日)の赤塚植物園です。本園の藤棚の横にあるハンカチの木に花が咲きま...

「そら君とおでかけ」しました・・・
こんばんは朝は日差しがあったのに 昼ごろになると曇りお布団干したのに・・・マット類も洗...

ハンカチの木
まだまだ梅雨空が続きますね〜曇りとか雨が苦手なので、はやくピーカンに晴れてほしい!!曇...

ユリノキ、ハンカチノキ 2024/5
散歩で見た植物 ユリノキ ハンカチノキ

「ナンジャモンジャの木」と「ハンカチの木」
4月28日、GWに突入して2日目、比較的空いてるだろうと見沼自然公園へ散歩を兼ねて散策し...

「ハンカチの木・他」/大船フラワーセンター
【2024/5/4撮影】シャクヤクや春バラがあまりに目立ってはいましたが、その他にもたくさんの...

チャールストンが満開でした!
チャールストンとアンネのバラ神代植物公園のバラです 黄色と赤のグラデーションカラーの二品種...

GWは深大寺を歩く③〜神代植物公園へ
(深大寺続き)深大寺の参拝を終えて元三大師堂の横の出口から出る。坂を上るが、左側には動...

ハンカチひらひら〜🎶 ホーホケキョ♬
雨上がりの青空 相模原北公園 まで足を延ばしてみたらんっ⁉️ この香り咲いてるー‼️ ハンカチの木ココにこの木...

ほんの少し智光山公園に立ち寄る ~薔薇園、そして花木園の辺り~
📸2023年11月6日:8日は立冬だという。もう、秋バラとは言えないかな? (画像をクリック...