#ウメモドキ 新着一覧

庭の様子 6月 ① オキザリス・イナプス カリブラコア etc.
オキザリスイナプスの咲き始め ▼ 2022/6/21 ~~~~~~~~~~~~~4月に前年の鉢から球根を掘り出し新たに植え付け、可愛い球根▼ 2022/4

ニオイツツジ、ウメモドキ、ネズミモチ、クリ
庭のニオイツツジが満開になり近くに行くと良い香りがします。 散歩道で見た花 ↓ ウメモドキ [モチノキ科...

庭を見渡すと
キンシバイも伸びて伸びて顔もどんどん私を見て と言わんばかりウメモドキの花にヒラタアブ...

ウメモドキ(梅擬)
2022年6月4日 撮影 松江市・城東 2017年10月 撮影

ウメモドキ(雌花・雄花) - 樹に咲く花27
今日から2,3回、 モチノキ科の樹に咲く花を取り上げます。ウメモドキ(園芸種・雌花)始めは ...

ウメモドキ
ウメモドキ花言葉明朗、知恵深い、愛情、強運ただいま散歩で見かけた花の勉強中間違っていた...

ウメモドキ
葉が落ちてしまったら、なんとまぁ、赤い実の目立つ事。真っ青な空に良く映えている。これ大...

見渡せば
土手沿いに零れ種から生えて大きくなったセンダン。とうとう実だけになった。叉この実を鳥が...

葉っぱ踏み踏み・・・(もとみや運動公園のアオハダ)
12月13日、きょうは朝早くから風が滅法強いです。だのに、“ワイフ君”は散歩に行こうというのです。いつもの農道散歩コースか...

★初冬からぶっ飛ばす寒さかな ★絵文字に色が付かない 2021
霜だよ~~~ん絵文字 色が付かない→キラキラ✨ 余談だけど。。。ちょっと前(2021.11月?日頃)からパソコンで絵文字に色が付かないんだ...

根の上高原の池のほとり
「 根の上高原 」には「 根の上湖 」と「 保古の湖 」があります。「 根の上湖 」湖畔を少し歩きます。...