goo blog サービス終了のお知らせ 

☆ 住 吉 大 神 浄 め 給 う ☆

天皇陛下、ありがとうございます。ご先祖の皆様、お父さん、お母さん、家族の皆様、ありがとうございます。

与えただけの値打のものが来る

2014-04-12 03:30:00 | 今日の光明法語


すべて安価なるものはそれだけ価値が少ないのである。

吾々の得る所の喜びは、その値打を払っただけのものであって、

それ以上のことはあり得ないのである。


奮闘の後に得られたる獲得こそ、

しみじみと自分の魂にその価値が感じられるのである。


たんにその獲得の価値が感じられるばかりではなく、

凡(およ)そ困難と戦ってそれを克服することによって

吾々は新たなる力を獲得することが出来るのである。


いつまでも浅瀬で足を砂の上につけて泳いでいたのでは、

本当の泳ぐ力は出て来ないのである。

さればこそ吾らは 「 困難にたわむれよ 」 と云うのである。


困難を困難とせず、困難をのりこえることに喜びを見出(みいだ)す者は、

困難きたるごとにその能力を増すのである。


小人(しょうじん)は困難に遭って屈服してしまうのであるが、

偉大なる人は困難あるごとに一そう自己が偉大となるのである。



『 生長の家 』 誌 昭和二十四年七月号

「 困難の受け方に就いて 」 一日の法語  谷口雅春先生