昨日、幼稚園の息子がハチに刺されて大泣き。
どうもその辺のただの虫と思って触ったようだ。
高速道路を家族でドライブ中の出来事で、
嫁がすぐにそのハチを叩いてやっつけていた。
心配なので、一応、病院に連れて行くことになり、
次のICで降りて、すぐに小児科で診てもらったら、
異状があれば、
刺されてから30以内に現れるとのことで、
ベテランの看護婦さんと優しい女の先生とで、暫く経過を見てくれた。
大丈夫だった。
とても親切なスタッフで、本当にありがたかった。
いい病院でした。
悪さをしたハチは、潰されていたので、展翅できず、
こんな形のままになってしまいました。
大きさ10ミリ、体色が黒色で、胸部の毛が短いので、
エゾカタコハナバチ と判断。
(同定が難しい種類で間違えていたらごめんなさい。)
刺された息子が「ハチ、展翅して!」とせがみますが、
潰された上に、
こんなに小さいハチ、展翅できるか!!
俺には無理・・・・
パパ、何でもできると思っている幼稚園年中さんです。
それではまた。
北の大地からでした。