goo blog サービス終了のお知らせ 

北の大地で生きているだけで丸儲け。

好きなことを自由にやる。嫌なことも元気にやる。何でもワクワクやって生きていきたいな。

小さぁ過ぎるぅ~~!!!

2016年08月02日 | 標本

昨年の5月のことです。

 

春が遅い北の大地では、

白い花などで吸蜜するスジグロシロチョウでさえ、

春の訪れを感じさせるもののひとつなのです。

そうは言っても

スジグロシロチョウを滅多に採集しませんが、

この個体

あまりにも小さく弱々しい飛んでいたので、

思わずネットしてしまいました。

開帳34ミリです。

画像ではスケールよりも個体がカメラに近いため、

35~36ミリ程度に移ってしまいます。

右はこの辺りの春型のスジグロシロチョウ。左が矮小した個体。

めちゃくちゅ小さいでしょ。

こんな小さいのによく冬を越して出てきたものです。

凄い!!

 

実は今日、展翅板から外したんです。

1年以上展翅していたんですよ。

(もう少し早く外したら・・・・なんて声が聞こえてきそう)

 

反省して、それではまた。

北の大地からでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする