goo blog サービス終了のお知らせ 

北の大地で生きているだけで丸儲け。

好きなことを自由にやる。嫌なことも元気にやる。何でもワクワクやって生きていきたいな。

桜の花もそろそろ終わりかな?

2023年05月02日 | 日記

家族で農試公園に行って来ました。

公園内の道は桜の花が風に舞ってそろそろ終わりのようでした。

そういう中で少し遅咲きの白い花の桜(名前はわかりません(^.^))だけは満開で良かったです。

ツインキャップと呼ばれる屋内広場にはクンシランが咲いていました。

たくさん赤い花がついて上手に育てられているなぁと感心しました。

近くの小学校の生徒さんたちが植えたチューリップだそうです。

風が強くて寒かったです。
もう少し暖かくなってほしい北の大地からでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜限定の浜益漁港朝市

2023年05月01日 | 日記
春先にしか開催されない浜益漁港の朝市に初めて行ってきました。

今は石狩市浜益区ですが、浜益村のときにはヒメギフ採りによく訪れたところです。

暫く、と言っても十数年採りに来ていなかった浜益です。北海道新聞に漁港朝市が掲載されていたので、行ってみたくなりました。

家から1時間半くらいで到着。小ぢんまりした会場ですが、沢山の人々がやって来ていました。

早速、ホタテや牡蠣、タコなどを買い、炭火焼き。

最初にホタテを網に乗せてパカっと開くのを待ちます。
焼きながらわかったのですが、白いほうを上にして焼くといい具合になるのです。

私たちは黒い部分を取って食べましたが、そのままでも大丈夫と担当していた漁師さんが教えてくれました。

次はホッケと牡蠣を乗せ、牡蠣の殻が開くのをじっと待ちました(^o^)

牡蠣も初めて焼いたので、どちらの殻を上にしたらよいのかよく分かりませんでしたが、とても美味しかった。
ホッケも炭焼きならではの美味しさでした。

生憎の曇り空で気温も低い天気でしたが、ヒメギフ求めて千代士別まで行って来ました。

息子が1頭採り、3頭目撃して、余りにも寒くて退散してしまいました(^.^)

娘が海を見たいと言うので、夏には海水浴場になる海岸で、強風で荒れた海を寒くて震えながら眺めました。

その結果、夕食は焼き肉屋で食べて帰って来ました。

春なのに寒い北の大地からでした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜が咲いたけど・・・残念だな・・

2023年04月22日 | 日記
昔から知り合いの同業者Kさんから突然、廃業のハガキが届きました。

仕事のやり方は全く違いましたが、年に一、ニ度道内の会合があり、会議後の懇親会では何故か気が合う人の一人です。

酒を交わすとポツポツと語るのですが、なんか心に沁みてきて私を元気に素直にさせてくれるのです。

率先して頑張っていただけに体調崩してしまったようです。残念です。

真面目過ぎるほど真面目で頑張りすぎたんだと思います。

これからはゆっくり身体を休め、体力をつけて過ごしていただきたいと願うばかりです。

今日は他人事とは思えない重たい一日でした。

皆様、どうぞお身体を大切にお過ごしくださいませ。 

北の大地はやっと桜が見どころです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オホーツク産の大きな毛蟹

2023年04月10日 | 日記
久しぶりにいつもの魚屋さんに行ってきました。

朝茹での毛蟹が食べたくて、腰が痛いのに、ノコノコと(^。^)  


今日は500g台のものと800g台のものが売られていましたので、850gの毛蟹を買ってきました。

この魚屋さんの近くには観光客が大勢訪れる場外市場があり、蟹が所狭しと大量に売られていましたが、同じ重さの毛蟹が驚きの値段で売られていました。


そんな話はさておき、こんな形で夕食に登場!
見た目より食べやすさ重視のカットです。私が切っていますので、こんなもんです。

蟹を食べるときはホント静かな時間ですね(⌒▽⌒)
家族4人で黙々と完食しました。

そろそろ蟹の時期も終わります。
再来月からはウニの季節になります。

北の大地からでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついに整形外科に行って来た!

2023年04月08日 | 日記
先日、沖縄旅行の数日前にガレージで重たいものを移動させていたら、腰の左側に痛みを感じて嫌な予感が・・・

何年ぶり?
大病で痩せた私には腰痛なんかもう起きないと高を括っていたから、もうガッカリ!

それでも数日痛み止めを飲んだり、湿布を貼ったりしていたら治る気がしていたのですが、旅行中も痛み止めを飲む始末。

昨日ついに近くの整形外科に行っていろいろ調べていただきました。

内心、圧迫骨折しているのかなと思いながら先ずはレントゲンを撮りました。

その後診察室に呼ばれ、先生から骨折していないから、コルセットをして痛み止め、硬い筋肉を和らげる薬を飲めば3、4日で楽になれるよと言われ、何で早く受診しなかったのかと反省した小心者の私でした。

この歳になっても病院に行くのが苦手、というより怖いのか、勇気が出ない。

とにかく痛みには弱くて情け無いと自覚しながら生きています(^-^)

子供たちにもパパは痛みに大袈裟だねなんて言われる始末で威厳もあったもんじゃない。

小6の息子は私に似ているのか、真似しているのか、痛みにはやはり大袈裟で笑うしかありません。(^-^)

明後日は整形外科の予定です。
北の大地からでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする