
日曜日、暑くなる前にと8時半には
第二農園に着いていました。
でも、すでに暑〜い。。
2週間ぶりの畑、かぼちゃの勢いが凄すぎる〜。

わぁ、かぼちゃができてる!
これはロロン?植えたっけ?

長ちゃんカボチャもできてる!
昨年同様、豊作でお願いしますよ。

これは、自家採取の品種不明のかぼちゃかな?
それとも、ダークホース?

小玉スイカも順調です。

ズッキーニも、わさわさ。
4株全部の収穫が始まって、大変なことに。
先週、娘が小さいのは収穫しなかったんでしょう、
巨大化したのが何本もありました。

落花生は、みんな大きくなって花が咲き始めたので
マルチを破っておきました。

とうもろこしもすっかり大きくなってる。

枝豆の葉でカエルさんがお休み中。

ブロッコリーの脇芽。
いい感じで食べられます。

オクラは、すっかり元気になって
花も咲きそうです。

シソが元気。
枯れてしまったパセリは新しい苗に植え替えたけど、
画像はありません。

今回は、とにかく収穫がメイン。
とり忘れがないように。。。
枝豆も初収穫です♪

インゲンもいっぱい。

空芯菜もたくさん収穫できました。
半分はお裾分けしました。
一株だけどいっぱいです。

お裾分けにゴソゴソやった後ですが。。。
ピーマン、茄子、トマト、夏野菜がいっぱい穫れました。
ネットなしのキャベツもなんとか収穫できました。
第二農園のじゃがいもも枯れてきていたので
次回、芋掘りしなくちゃかもしれません。
ヤギーも帰ってきたことだし、夏野菜、バンバン食べますよ〜。
第二農園に着いていました。
でも、すでに暑〜い。。
2週間ぶりの畑、かぼちゃの勢いが凄すぎる〜。

わぁ、かぼちゃができてる!
これはロロン?植えたっけ?

長ちゃんカボチャもできてる!
昨年同様、豊作でお願いしますよ。

これは、自家採取の品種不明のかぼちゃかな?
それとも、ダークホース?

小玉スイカも順調です。

ズッキーニも、わさわさ。
4株全部の収穫が始まって、大変なことに。
先週、娘が小さいのは収穫しなかったんでしょう、
巨大化したのが何本もありました。

落花生は、みんな大きくなって花が咲き始めたので
マルチを破っておきました。

とうもろこしもすっかり大きくなってる。

枝豆の葉でカエルさんがお休み中。

ブロッコリーの脇芽。
いい感じで食べられます。

オクラは、すっかり元気になって
花も咲きそうです。

シソが元気。
枯れてしまったパセリは新しい苗に植え替えたけど、
画像はありません。

今回は、とにかく収穫がメイン。
とり忘れがないように。。。
枝豆も初収穫です♪

インゲンもいっぱい。

空芯菜もたくさん収穫できました。
半分はお裾分けしました。
一株だけどいっぱいです。

お裾分けにゴソゴソやった後ですが。。。
ピーマン、茄子、トマト、夏野菜がいっぱい穫れました。
ネットなしのキャベツもなんとか収穫できました。
第二農園のじゃがいもも枯れてきていたので
次回、芋掘りしなくちゃかもしれません。
ヤギーも帰ってきたことだし、夏野菜、バンバン食べますよ〜。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます