昨日のブログに載せたお蕎麦屋さんの隣です。
のぞいたらちょっと美味しそうだったので、
寄ってみました。
昔ながらのパン屋さんって感じ。
ショーケースにラップや袋に包まれたパンが並んでいます。
湘南でパンはすでに買っているので
買ったのはちょっとだけ。

食パンと、メロンパンと、クリームパン。
食パンは、翌日、息子のお弁当にサンドイッチ作りました。
シンプルなパンなのでサンドイッチには向いています。

クリームパン。
ちょっとクリームが少ないかな〜。
パンは少し硬めのしっかりした生地。

メロンパン。
あれ、白あんが入ってる!
なので、結構甘いです。
あんこ嫌いの息子が、「これなぁに?」って訊いたけど
「なんだろうね?」って誤魔化しちゃいました。😅
まぁ、食べていました。白い餡は大丈夫なのかな。
お隣のお蕎麦屋さん同様、お値段の安さにびっくり。
3つ買って660円でした。
ご近所さんに愛されるお店、なんでしょうね〜。
のぞいたらちょっと美味しそうだったので、
寄ってみました。
昔ながらのパン屋さんって感じ。
ショーケースにラップや袋に包まれたパンが並んでいます。
湘南でパンはすでに買っているので
買ったのはちょっとだけ。

食パンと、メロンパンと、クリームパン。
食パンは、翌日、息子のお弁当にサンドイッチ作りました。
シンプルなパンなのでサンドイッチには向いています。

クリームパン。
ちょっとクリームが少ないかな〜。
パンは少し硬めのしっかりした生地。

メロンパン。
あれ、白あんが入ってる!
なので、結構甘いです。
あんこ嫌いの息子が、「これなぁに?」って訊いたけど
「なんだろうね?」って誤魔化しちゃいました。😅
まぁ、食べていました。白い餡は大丈夫なのかな。
お隣のお蕎麦屋さん同様、お値段の安さにびっくり。
3つ買って660円でした。
ご近所さんに愛されるお店、なんでしょうね〜。