goo blog サービス終了のお知らせ 

ぽぽぐち日記2

まぁ、ただの日記です。

一歩も外へ出なかった

2025-01-02 22:37:48 | 今日のごはん
今日も具合の悪いヤギー。


もともと、朝はテキトーに寝てて下手すると昼近くまで寝てるから
いつもと変わらないちゃ変わらないんだけどね〜。



その間、ぽぽぐちはやりたくない息子に
ピアノの練習やら宿題やらやらせて、
バトルになって最悪〜。


でもって3食の支度。



ストレス溜まるわ〜。



画像は昨日のお昼。



30日に武蔵小山で買っておいたお刺身。





ちょいと奮発したのだけど、
美味しかったです〜。




娘は忘年会で9000円のお寿司を食べたらしいけど
それに負けないくらい美味しかったんだと思う。





ローストビーフ用のお肉も買ってあったから
作って、せっかくなのでちょっとだしました。







夜は、ローストビーフをもっとメインにして




豚のマジックソルト焼きも。





お正月用に買ったこの日本酒が美味しくて
娘と結構飲みました。

玉乃光酒造のお酒は外さない。




昨日の夜は車で娘を送ったから飲めなかったけど
帰ってきてから飲みました。




ヤギーは、まだお酒飲めないみたい。
すごいね〜。新記録じゃない?
こんなにお酒飲んでないなんて。


おかげで屠蘇散も、小肌の酢漬けも数の子も減らないけどね〜。

あけましておめでとうございます

2025-01-01 22:12:16 | 今日のごはん
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。


まだヤギーは微熱でぐったりしています。
食欲もありません。


昨日から娘が来てくれて少し賑やかになりました。
ヤギーは、うつさないように引きこもってもらいます。




おせちはのんびりテキトーに作りました。


いつもの筑前煮。
娘がいっぱい食べるから、お鍋いっぱい作りました。
いつも、あっという間になくなるけど。



今回、里芋を入れ忘れて後から足しました。




おせちは、かまぼこ、黒豆、昆布巻き以外は作りました。



小肌の粟漬けを手作りしているお家は
珍しいのではないかな。




今年は娘がなますを気に入っていっぱい食べました。


チョロギは、古い梅酢なので色は付かなかったけど
息子が気に入って食べています。






数の子、ちょっとしょっぱいかなぁ。






お雑煮は、前日の残りの鴨で。





息子の大好きな梅麩のシロップ漬け。





ヤギーがいないけどいつものお正月でした。







おまけ。



大晦日の夜は、筑前煮をフライングして、
鴨のあい焼き。

そして、鴨南蛮そばをいただきました。


息子も年越しまで起きていたので、今晩は早く寝ました。



娘は用事があってさっき帰っちゃいました。
また寂しくなっちゃった。

ハッピーバースデー

2024-12-29 21:46:39 | 今日のごはん
今日はヤギーの誕生日でした〜。


でも、まだ具合が悪そう。

ぽぽぐちも息子も咳が出るけど
だいぶマシになりました。
けど、ヤギーだけはなんだかまだ
体調がイマイチで、昨日も気分が悪いって
ご飯残してた。


病気しても、食欲は減退しないのがいいところだったのにねぇ。


なので、食べるかわからないけど
いつものシュークリーム作り。


あれ〜、また膨らまない。
なんでだろう?
このオーブンになって成功したことないんだけど、
オーブンのせいなの〜?



納得いかないけど、食べるかわからないから
これでいいや。焼き直しはしない。







晩ごはんは、食べられるか心配だったけど
ステーキは食べられそうとのことで
メインだけ。

生ハムとか泡ものとかあったけど、
食べられないんじゃ仕方ないね〜。



スープはケールとトマト。


ステーキは美味しいって全部食べられた。


せっかくなので、甲斐ワイナリーの赤ワインを
少し飲んでみて。
(思ったより酸味があってちょっと残念)







食べられそうなので蝋燭つけてお祝い。



食べたのはほんの2〜3個だけだったけど
まぁ、無事にお祝いできて良かったよ。



プレゼントは、手編みの帽子。
めちゃ派手な色の毛糸を選んだので
派手な帽子の出来上がり。


仕上げの時にちょっとミスがあって
強度に若干の不安はあるけれど。。。。



頭ホカホカになって風邪も良くなるといいね。

食材が減りません

2024-12-27 22:17:20 | 今日のごはん
おかしいなぁ、咳止め追加で処方してもらったのに
まだ咳が出ます〜。
咳のたびに激痛で、ヘルスが減ってしまうじゃないの。




ヤギーも息子もまだ本調子ではなくて、
ダラダラ過ごしています。

昨日はほぼ息子、一日中寝ていたような。
ろくにご飯食べないから痩せちゃうよ〜。




みんな、食欲あんまりなくて、でも、
先週買った食材を使わなくちゃで
ポツポツ料理はしています。


でも、たくさんは食べられないし、
お酒も飲まないから一汁一菜。


めちゃくちゃ楽ちん。



パクチー苦手だけど、パクチー入り肉団子。
なんとか食べられました。




シチュー用牛肉があったからミロトン。





ミロトンはハヤシライスの原型とも言われる料理。
酸味があってさっぱり食べられる。



年末年始、復活できるといいけれど。
おせち作る気力、今はありませーん。





メリークリスマス2024

2024-12-24 22:17:55 | 今日のごはん
前日に寝過ぎたせいか、昨夜はちっとも眠れませんでした。
なので、今朝はゆっくり寝ていたかったのに
息子が7時前に目が覚めて、「起きてもいい?」って。

いいって言ったらテレビを見始めたので
仕方なくぽぽぐちも起きました。



みんな具合悪いから今日はケーキ要らないよね?って言ったら
「食べる〜」ですって。
重い腰を上げてケーキ作りを始めました。


そうしたら、テレビを見ていたはずの息子、
いつのまにか布団に戻って寝ています〜!😳



ちょ、ちょっと!人を起こしておいて
なんなのそれ〜?だったらもっとゆっくり寝てたら
良かったんじゃないのぉ!プンスカプンスカ。😡



そうやって作ったケーキは、結局食べませんでした。
どーせそんなことよね。





今回はカットしてからデコレーションしました。

娘が、息子にプレゼントを持って夕方来てくれるというので
娘に持たせようと思って。





本当なら、土日は息子のクリスマスプレゼントを一緒に探しに
来てくれるはずだったのに、インフルエンザでダメになりました。



今日だって、一緒に晩ごはん食べる予定だったのに、
インフルエンザのバカァー!



娘がクリスマスに来てくれるのはラストチャンスだったかもしれないのに〜。



(娘の遠距離恋愛中の札幌の彼氏が、来年はこちらに
就職でやってくるそう。)





娘には、用意してあったチキンコンフィをお弁当にして持たせました。





晩ごはんは、消費期限の迫った田舎風パテと野菜スープ。


大人はこれにご飯でおしまい。



泡モノもなしの寂しいイヴ。






息子は「チキンコンフィ食べる!」って言うから用意しました。

ー全部は食べられませんでしたけど
美味しいって食べていました。




救急車やらインフルエンザやらでツリーを飾るのも忘れ、
過去一地味なクリスマスとなりました。




それでも、サンタさんはきっとやってくるはず。