goo blog サービス終了のお知らせ 

動植物・山菜・食べ物・釣り

日々起こる様々な出来事。花・果実・山菜・また家に勝手に居候?している昆虫・動物たちの写真

神戸市立海つり公園へ行って来た!

2008年10月02日 14時13分21秒 | 釣り
更新が遅れてしまった(^^;

急な仕事が入いたのでそちらを優先させたのと

なんせ沢山魚を釣ってきたので(お土産の鯛も)こちらの

下ごしらえも有って、、、

前置きはこのぐらいで、、、

9月29日ウコクック君に連れられて神戸に

皆避けて通ります(笑)
指名手配??5
指名手配??5 posted by (C)しげじい

ルアー職人&フライ巻き師さんのブログ

kuniさんとmatsuさんとの岐阜&神戸抗争の手打ち式に

出掛けるのに便乗したのであります(^^)

高速道を西へ西へ~~~進み大阪を越えて神戸に入り

まずはホテルに、、

6時三宮で待ち合わせ、居酒屋店で1年ぶりの再開。

お二人さんとガッチリ握手、まずは近況など話し、乾杯!!

まだ2回目とは思えないほどの親密さで話が弾みます。

話の最中にkuniさんに電話が、、、kuniさんの友達の

トンカツ職人さんと思いこんでいた。

kuniさんが電話を替わってと言うのを不思議に思いながら

お初のお話をしていると?どうも話が合わない????

なんと相手はトンカツ職人さんでなく、ワヤさんだった(恥;)

またドジをやってしまった~~~~(笑)

あっという間に時間は過ぎて9時少し前、明日の仕事も

有るので早めのお開き、、、、別れました。

次の朝、ゆっくり起きて朝食をとり、8時ごろ

神戸市平磯海釣り公園に向かいます。

雨は少し降っていますが風は有りません。

台風の影響はどうやら大丈夫のようです(^^)

30分ほど神戸の町を通り、公園に到着!

kuniさんが待っていてくれます!

海釣りはほとんどしたことがないので二人とも

全部お任せで全く大名釣りです(笑)

それでもkuniさんは嫌な顔もせずに、至れり尽くせりで

私たちをエスコートしてくれ、この日の一番釣れている

場所に連れて行ってくれました!

瀬戸大橋がみえます5
瀬戸大橋がみえます5 posted by (C)しげじい


一番西側の場所まで歩いて行き、早速釣りを開始しました

サビキ釣りで行います。

仲良く並んで釣ります6
仲良く並んで釣ります6 posted by (C)しげじい


釣り糸の先に小さなカゴにアミエビを(まき餌)詰めて

その上の糸に、エビに似たハリが5個付いている。

これを堤防の手すりから直ぐ下に落としこんで

しゃくるとカゴのエビが水中に流れてまき餌になり

近くに居る魚達が間違ってハリに食いつく!

こんな仕掛けで釣ります。

大きくはないが、色々な魚が掛かってきます。

釣れた魚
釣れた魚 posted by (C)しげじい



イサキとアジ7
イサキとアジ7 posted by (C)しげじい

狙うのはまず、アジ、他に掛かるのがイサキ(ウリぼう)

フグ、これは掛かっても逃がす。毒有るからね(^^)

この日私に掛かった魚は全部で7種類も掛かった(^^)


画像をクリックすると動画が観られます。
何が釣れたかな?

アジ、イサキ、メバル、スズメダイ、グレ、カワハギ、フグ

一番釣れたのはイサキの子、次ぎにアジ。その次がフグ

次がスズメダイ。メバルは2匹。グレ2匹。カワハギは1匹。

心配して見に来てくれます1
心配して見に来てくれます1 posted by (C)しげじい


経験のない釣りを楽しみ、あっという間に午後2時

で、釣りを終わり。釣った魚を捌いて持ち帰ります。

お土産に鯛もあります(^^)

(三枚に下ろしていただいた頂きました)

もう何から何までkuniさんにお世話になりっぱなしでした。

楽しい時間はあっという間に過ぎ去ります。

kuniさんと別れを惜しんで車に乗り、高速を東にとり

岐阜に向かって帰ったのであります。


kuniさんいはこんな良い物頂きました(^^)

早速部屋に飾って楽しんでいます。

kuniちゃんのプレゼント1
kuniちゃんのプレゼント1 posted by (C)しげじい



本当に楽しい2日間でした!!




全く同じ記事を楽天ブログにも載せています。(⌒▽⌒)

フライフィッシングと鮎釣り