goo blog サービス終了のお知らせ 

動植物・山菜・食べ物・釣り

日々起こる様々な出来事。花・果実・山菜・また家に勝手に居候?している昆虫・動物たちの写真

珍しい川魚

2025年02月20日 09時45分15秒 | 動物など生き物
月見ヶ原管理釣り場へ行った時のことです。


釣りをしてて水面下を何か動くものが有った!


目を凝らしてみると珍しい魚見つけた!





ユーチューブ動画ですコピーしてご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=fMIwtTuCXoE


<video type="youtube" code="fMIwtTuCXoE" />


カマツカでした!
大きさは16センチほどでしょうか!


子供の頃、木曽川で吸い込み仕掛けで良く釣れた魚です。


ハゼやコチ、キスのように水底をはって生活してます。


※ウィキペディアより
コイ目 コイ科 カマツカ亜科の魚類の一種。カマツカという言葉には、日本産カマツカ属(カマツカ、スナゴカマツカ、ナガレカマツカの3種の総称)としての意味もある。




最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (blue-wing-olive)
2025-02-22 22:56:56
そういえば、カマツカ、最近見ません。
子供の頃、高山を流れる宮川にもいましたよ!
返信する
コメントありがとうございます (しげじい)
2025-02-23 06:38:24
昔は一杯いたんですがね~~
釣る魚では下の下だったんですが(笑)
今じゃ貴重な魚です(^^)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。