goo blog サービス終了のお知らせ 

動植物・山菜・食べ物・釣り

日々起こる様々な出来事。花・果実・山菜・また家に勝手に居候?している昆虫・動物たちの写真

脳の病気

2025年05月09日 16時36分33秒 | 出来事
昨日釣りに行ったんですが釣りしてる最中
フライを結ぼうとティペットを右手に左手にフライを持つのですが
知らぬ間にフライを落とす。
そんなんことが何度も起きました!
金曜日右手の親指摘まんでいても離れてしまう
ご飯が知らぬ間にこぼれる。
で、病院に行きましたがCT検査で頭の中に2,56センチぐらいの
影がある。
正体は不明ですが多分腫瘍が出来てるようです。
月曜日詳しい検査をさらにするので
この先ブログ、フェイスブックが更新できないかもしれませんので
宜しくお願いします。
入院は月曜日検査次第です。


バンブーロッドを譲り受ける

2025年05月07日 15時10分57秒 | 渓流フライフィッシング
さる人からバンブーロッドを譲り受けました!(^^)


ヒラタロッドの初期の製品 6フィート9インチ。


45年ぐらい前の物だけど状態は良い!







高齢でもう谷には行けないと言うことで、、、



トップロッドの先から30センチほどの所に塗装が剥がれ落ちて


竹の部分が見えてしまっている




塗装だけでは折れそうなんでスレッドで補強した!


丁度同じ色のスレッドが有ったので巻いて塗装した!


見栄え良くなった(^^)




私がバンブーを持つと折れそうなんでちょっと心配ですが(笑)


使用する時は慎重に渓を選んで遡行したいと思っております。


フライタイイング 16番

2025年05月05日 13時18分01秒 | 渓流フライフィッシング


連休中はおとなしくしています(^^)


たまにフライ何ぞ巻いてます!


16番カーブシャンクのウイング付きドライです。



フライショップに行ってきた!

2025年05月03日 07時54分58秒 | 渓流フライフィッシング
ちょっとフライショップテールウォークに行ってきました!


16番、18番フックが欲しかったので他にリーダーも(^^)




店内を見まわしていたら鹿毛の珍しいのが有ったので購入!




テキサス ホワイト テール ブリーチと言うのですが


毛足が短いのでカディス フライの小さいサイズ作るのに良いようです!


で家に帰り早速作ってみました!




18番と16番3個づつです。



新作のカディス

2025年04月30日 15時13分50秒 | 渓流フライフィッシング
ちょっとカディスを作ってみました!




少し変形ですが鹿毛の乗せ方を変えてみました!


サイズは16番、18番(カーブシャンク)、20番です。


見えを良くするためにCDCをつけてあります。