ポラポラ

続・・・オイラの独り言 ヽ( ̄(エ) ̄)ノ

スパイラル

2008-04-24 04:49:24 | Weblog
ブログを読んでくれた人が
ずっと同じ繰り返しのスパイラルにハマっていますね・・・と
さっくり感想を聞かせてくれた


せ・・・正解(-公-;)

一瞬反発を覚えた
「おまい、成長が無いな」って受け取ってしまったのだろう

あとは見透かされること
心を見抜かれること
それに人並みならぬ恥ずかしさと拒絶を覚える私の
いたっていつもの反応だ

寄せられるコメントも
褒めていただくものは嬉しいけど
非難されるとスネて子供のようになる(-”-)チッ!ってw
嫌いなら放っておけば良いものを・・・って
極端に反応するトコがある

キャパ狭いなぁ ( ̄(エ) ̄)y-゜゜゜
いちいち人の言葉に振り回されすぎだ
「さよか~」でいいじゃないかw

ていうか
何故そんなに他人の反応が気になるのだろう
じゃぁ、公開しなきゃいいじゃないのよって
自分で突っ込んでみたw

人に合わせて空気を読むことばかり覚えて
そのストレスさえもうすでに
我慢してる自分を感じないほど麻痺している
自己中で我侭放題で孤立して生きていくよりいいではないかとか
正当化したりしてねぇ( ´,_ゝ`)プッ

だけど
自分のために治療の一環として
日記的に日々の思いや行動を記録すること
それから吐き出したい言葉
文字にすることで
客観視してみたり、
冷静にものごとやそれに対する自分の反応を傍観する作業

なにより文字化していくことが
思いのたけをキャンバスに描き殴るような快感
心地いいアーティスティックな作業って自分も居る


自分事と思うな
自分でさえ他人のように感じることも
時には大事であると

実は数人からアドバイスされた事があったりする

うつ状態にハマらないコツ?
自分に降りかかった何かを
もしすぐ隣の友人が受けた不幸や事故であったと
無理やりにでも仮定して
その環境からいったん自分を解放してやれと

きっと「災難やったなぁドンマイドンマイ♪」って
励ますことはあっても
「わぁ・・・ドツボですねw」とか
たたみ掛ける言葉ははかないだろう?

・・・なるほど

自分がそんな災難に陥った思うことで
何で私がそんな目にあうの!?ってパニクってテンパって
案外平気なことでも
悲劇のヒロインみたいな心持になることで
マイナスサイクルにハマる

数分ならいいが
数日、どうかしたら数年かかるような
おばかさんになる可能性が大いにあるから厄介だ



一方で他人事を自分事と思うことで
思いやりは生まれる
ここにもある意味真実はあって
自分だったら何て言われたいだろう
自分ならどう言われたら励まされる?ってイメージして、
言葉をかけたり出来るような
そんなシンクロするような優しさもあるのも本当だと思う

所詮他人事だから
冷静で居られる
大前提にこれがある訳だ


うまく使いこなせたら
誰にもグラグラすることがなくなるだろうか( ̄-  ̄ ) ンー

沢山失敗することは
失敗しても何とかなる、
だって今まで何とかなってきたじゃないかって経験値も
強みになるのも確かだ
失敗は成功の元?(ちょっと違w)


一番いけないのは立ち止まることだろう
立ち止まってもいいけど、あまり長居するべきじゃないよな
やっぱり動いたほうがいい

全然関係の無い事柄の中に
答えやヒントが隠れていることも多い
たまたま目にした雑誌の一説や
たわいも無い会話の世間話の中とか
なんでもない日々の生活の中に、ちりばめてあることも
きっと沢山あるんだよな
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハードだ。。(o_ _)o | トップ | 感情のリアル »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事