ポラポラ

続・・・オイラの独り言 ヽ( ̄(エ) ̄)ノ

チーズ

2008-04-30 05:29:31 | Weblog
チーズがどうも好きらしい
ネズミになりたいくらい

・・・あ、でも消化チームではないのですけど(笑)

いろんな種類のチーズを
買い揃えたとき
自分でもびっくりするくらい
ひたすらチーズを食べ続けた

泣くほどおいし・・・(ノД`)・°って思いつつ食べた


好き嫌いは
人によってそれぞれだ
好きな食べ物、嫌いな食べ物・・・
私はちなみに、鯖が大好き >゜)))彡(魚で検索すると出てくるのね)
後は豚肉(豚で検索しても出ないのね)
それからなんだろ生クリーム
出来るだけ油ってか脂?
万年カロリーが足りないんだろうな
出来るだけ高カロリーで栄養価の高いものを求める体質になった(・・?

いやぁ~・・・でも
記憶をたどると
ちっちゃい頃から家族の中でひとり
ぐるいの脂好きだった"(*-ω-)。o○:"

子供の頃
兄貴にステーキの脂身と肉の部分トレードして欲しいって
頼んだことあったような
子供の頃すき焼きするとき
白い脂身でなべ底に脂を引くとき
「あ~あれをチューインガムみたいに噛んだら美味いだろう」って
思ったもんだ

大人になって夢はかなった
塩を少しかけるとめちゃ気持ち悪いと美味いの
絶妙なコラボレーションっす

消化チームは
妙に粗食系なもの好き
玄米とか納豆とかブランとか
野菜はなんだろセロリ好きかなぁ・・・
バーでやさいスティックとか出てきたときに
大根とかきゅうりとか人参とかが出てくるけど
たまにセロリ出す店は・・・当たり ヽ( ̄(エ) ̄)ノ って感じる
ある有名な老舗のバーでレッドアイを頼むと
魔法の粉が泡の上に、掛かって出てくる店がある
「Σ(´□`)うまい!なんですかこれは」って聞いて
「これですよ(´・∀・`)」って教えてもらったスパイスは
セロリの乾燥粉末であることが判明したことが
何よりの証拠だ
果物はグレープフルーツ(・・?
だけどグレープフルーツ味のものはそんなに好きじゃないかも

”イチゴ味の味”がする(-”-)オシイって思う

何を羅列しているのかw


好きなものより
嫌いな物の方が、人は敏感であるって話をしたかったのだ

昔ヨーグルトが嫌いな彼氏に
なんだか意地になって食べさせようと
ポテトサラダにこっそり仕込んだ( ̄ー ̄)ニヤリ
にんじんを子供に食べさせたくてハンバーグにみじん切りにして
こっそり忍ばせる母親のような気持ち
ピーマン嫌いで、肉詰めにして食べさせようとして
母さんがよく作ってたっけねぇ

だけどそのカレシは
「これ、ヨーグルト入れた?(-”-)」
「(" ̄д ̄)チッ!バレたかぁ~ 」って
食べてもらえなかったっけね


元彼は好き嫌いのとにかく激しい人で
書き出すときりが無い
ごぼう
こんにゃく
しいたけ
たけのこ
えのき
レンコン
日本語の根菜は基本駄目だったっけな
煮たり汁物のお魚

必死で作ったのに箸着けてもくれなくて
なんだお(-公-;)って思ったっけね
付き合いはじめでラブラブの時でそれだw
食べれないものを必死で記憶したからなぁ
いまだに忘れないわw

とにかく嫌いなものには
人は敏感である

においだけでも嫌な人は嫌なんだよね(´・ω・`)

いろんな人と
職業柄ご飯を食べる機会がある
この人はこれが嫌い・・・って
出来るだけ記憶しようとするって言うか
してしまう

チーズがとにかく嫌いな人の
あまりの拒否かげんに
なんだか食べたいチーズを避けるようになっていたんだろう
その反動であんなにチーズを狂ったように食べてたんだろうかって
思ったって話です






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 兄貴 | トップ | 洪水 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事