goo blog サービス終了のお知らせ 

ORGANIC STONE

私達は地球を構成する生命を持った石に過ぎないのですから。

偏執的英国ポップで今日も不眠症:1st/Eugene McGuinness(2008)

2008-11-26 00:59:10 | 音楽:オルタナティヴ、プリーズ!
Eugene McGuinness(2008)/Eugene McGuinness

英国名門ドミノレコード期待の新人、ユージーン・マックギネス。名前から想像通り北アイルランド人の両親を持つ、リバプール85年生まれの23歳。2007年にミニアルバムthe Early Leaning of Eugene McGuinnessをリリース、セルフタイトルを付けたこのEugene McGuinnessは彼のファースト・アルバムです。ドミノレコードとサインしたのは彼が20歳の時、その卓越したポップセンスを青田買いしたドミノは、賢い。


アルバムジャケット。オルタナのコーナーに、コレはかえって目立つでしょ。

聞いてみようと思ったのはこの名前と、オルタナの頁に紹介されていたフェンシングの格好をして突っ立ってるだけの写真を見て。ピンと来たんですねえ、どこか奇妙だぞ、と。しかしアルバムは期待を上回る非常にクオリティの高いポップでした。トーキング・ヘッズ風なところもある調子っぱずれたヴォーカルに、爽やか&楽しげにコーラスしてるかと思えばあららら?とこれまた調子っぱずれて変調するメロディ。偏執狂的なテンポと歌詞でハイパーに飛ばすかと思えば、昔の映画音楽風にしゃれてみる。ラフな生音リズム&ギターに乗せた思わずにやりとさせられるようなネオ・ブリットポップの上級品。待ってました!って感じです。アルバム一枚、飽きさせません。歌詞も英国流のヒネリが効いているともっぱらの評判です。ひねりというか、英国流ユーモアですね。

写真で見ると普通の好青年ですが、曲を聞くと普通に見えて実はかなりの変人か?と思えてくるから不思議ですねぇ。
癖になる変なヤツ。

Eugene McGuinness - 'Moscow State Circus'

もっと良い曲は一杯あるんですけどね?でも、どこか奇妙で真面目なんだかふざけているんだか判らない雰囲気は十分伝わってきます。

myspaceはこちら
http://www.myspace.com/eugenemcguinness85

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 伝説のQUEENライブ :Queen R... | トップ | ハリウッド・エンディングな... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ドミノ倒し~! (ラルフ)
2008-11-27 01:35:41
ドミノって言ったら、ニューピュリとか、同じですよね♪
不思議なメロディです!
一度聴いただけでは覚えられない感じですねw
マイスペのアニメーションのPVの曲も
良かったですよ~♪



返信する
名前覚えておいてくださいね (ptd)
2008-11-27 18:38:09
ラルフさま

>ドミノって言ったら、ニューピュリとか、同じですよね♪
>不思議なメロディです!
変なコーラスが繰り返し入るのが特徴なんですね。
なんだか普通のシンガーソングライターのようで、
不思議で妙なところがあります。
アルバム、結構いいんですよ。
名前覚えておいてくださいね~!

>マイスペのアニメーションのPVの曲も
>良かったですよ~♪
あれはデビューシングルだそうです。
子熊がたべられちゃったりして。
曲もいいけど、変なPVですよね・・・

返信する

コメントを投稿

音楽:オルタナティヴ、プリーズ!」カテゴリの最新記事