goo blog サービス終了のお知らせ 

嵐大好きうるうるママの3つのがんとともに

ステージ4治癒しないけど嵐&吉田山田&ソ・イングクで「がんを忘れる時間」作ってま~す♪

はじめまして

 2009年1月 乳がんステージ4(グレード1) 多発性骨転移 リンパ節転移多数 髄膜転移
 2009年3月 子宮頚がんステージ2a(グレード2) 子宮体がんステージ1a(グレード1)
 2015年8月 大腿骨骨折
 2016年1月 子宮頸がん断端部再発 多発肝転移
 2017年10月 子宮頸がん断端部2度目の再発
このあとの続きはこちらで (クリックしてみてください)
2009年2月 入院中の病室からブログはじめました。
はじめまして
励みになるのでポチっとをお願いします。
にほんブログ村 病気ブログ 乳がん ステージ3・4へにほんブログ村にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 大津情報へblogram投票ボタン

抗がん剤開始1クール(10日目)

2016年02月25日 06時59分31秒 | がん治療の記録
おっはようございま~す

フラゲ~~~昨日、きましたっ!

src="http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/19/de75cd4a066105007e406d72a53d9f93.png" border="0">

TS-1 1クール(10日目)


副作用は~~

倦怠感は前回のパクリタキセルの時に経験済み

あとは~~

寒気、手足が冷たい、動機、息切れ

発疹 かゆみ

特に、首と耳


写真ではあまり赤くないけど、実際はも少し赤い


耳が強烈にかゆい

昨夜から、便意があると腹痛・・でも下痢はなし

今のところ口内炎はできてないのはありがたい

空腹になると少し吐き気がでる程度

いつもの通り、食欲は落ちない

27日のイベントまで、とりあえずこんな程度で治まって~~~~



母のうた / 吉田山田【MUSIC VIDEO】

未来 / 吉田山田【MUSIC VIDEO】


『本日の免疫力アップ探し』

☆ 副作用も軽度でLucky!

☆ 嵐ちゃん、フラゲ~でキュン!


みなさんの応援ポチっ!やコメント、訪問で元気になれます

励みになるので、ポチっ!っとね




死ぬまでにしておきたい10?100?のこと

2015年07月03日 07時02分27秒 | がん治療の記録
おっはようございま~す

昨夜のVS嵐にキュンキュンしておりました

V6とのコラボ・・・

こ~ゆ~のが観たいと思っていたら・・・

あるのよね~~~

私、きてるきてる、よびよせてる!
(あんたがよんでるんちゃうわ)



HDDの空き容量がぁ~~、録画できひんやん、

今夜の一番の仕事はHDD整理作業やわ

午前中は診察で病院へ・・・

午後からはボランティアの会議で違う病院へ移動

夜は弊社の定例会議!

気合入れていくぜぇ~~


骨の痛みは、やっぱり雨のせいかなぁ~

毎日ロキソニン(1~2回)服用してます

昨日は朝から、一瞬の痛みが何度か起こる

「ウッ!」っていう一瞬なんだけど、持続はしないけどなんどかやってくる痛み

痛みに関してブログに書くとご心配をしてくださるので

非常に恐縮してます

ただ、痛みも慣れてきたというか日常になってますし

慣れ・・と言える程度のものです^^

治療開始するまでの「がんかもしれへん?」と思って放置していた

10年ほどの方が痛みの方がひどかったから・・

その時の痛みに比べれば、ほんとに大したことありません

ただ、痛みや薬の服用を記録しておかないと忘れるので
(どうもいろいろ忘れるお年頃になったようです)

前回の記事にラジオの生放送のお話しましたが

その時の様子がラジオ局のブログにアップされてました

FMしが e-radio  『eジャーナル

がんになったことで死ぬまでにいろんなことを経験させてもらってます

新聞、テレビ、ラジオ・・・

それをきっかけに話題が増え、お友だちができ、

幸せなことだと思います。

『死ぬまでにしておきたい10のコト』ってよく聞くけど

10?じゃ足らんわ~~

6年前まで生きることを諦めて、がんを放ったらかしにしてたのに

図々しいことやけど・・・ちょっと欲張りでもえ~やんな


『本日の免疫力アップ探し』

☆ ラジオ人生初体験でHappy!

☆ VS嵐でキュン!

☆ THE MUSIC DAY 音楽は太陽だ。でキュン!


みなさんの応援ポチっ!やコメント、訪問で元気になれます

励みになるので、ポチっ!っとね




治療の記録

2009年02月06日 16時12分03秒 | がん治療の記録
【治 療】
 2009年1月 乳がんステージ4(グレード1) 多発性骨転移 リンパ節転移多数 髄膜転移

 2009年3月 子宮頚がんステージ2a(グレード2) 子宮体がんステージ1a(グレード1

 2009年1月~2月ノルバデックス服用
(ホルモン療法の効果不良、子宮がん増悪のおそれありでノルバデックス中止)

 2009年4月 子宮・卵巣全摘出手術                  

 2009年~2012年2月 パクリタキセル(抗がん剤)37クール        

 2011年10月~ 化学療法とアリミデックス 併用                  

 2012年3月~ ホルモン療法のみの治療となる:アリミデックス服用

 2009年3月~2013年1月 骨転移治療 ゾメタ計44回投与終了

 2013年2月~ 骨転移治療 ランマーク月1回投与継続中

 2013年8月~ 腫瘍マーカー上昇した為、アリミデックスからアロマシンに変更

 2013年10月~ 腫瘍マーカー上昇した為、アロマシンからフェソロデックスに変更

 2013年10月~2014年7月フェソロデックス11回投与 腫瘍マーカー下がらず

 2014年7月~フェアストンに変更

 2013年10月 骨髄炎でランマーク中止

 2014年3月5日 顎骨壊死 腐骨露出で抜歯と腐骨除去手術

 2014年4月 左胸放射線治療

 2014年10月 骨転移悪化のため。顎骨壊死&骨髄炎症状あるままランマーク再開

 2015年8月 左大腿骨転子下骨折(左だいたいこつてんしかこっせつ)で手術

 2015年8月 ランマーク中止(骨折の為)

 2015年12月 子宮頸がん断端部局所再発 多発肝転移

 2016年1月 ホルモン療法 フェアストンからヒスロンHに変更

 2016年2月 D-Dダイマーの数値上昇:ヒスロンH血栓できやすいためヒスロンH中止

 2016年2月 経口抗がん剤 TS-1(120mg/日)開始

 2016年6月 副作用(貧血)が強いためTS-1 4クールで終了、ユーエフティーに変更

 2016年9月 腫瘍マーカー上昇したため、TS-1(80mg/日)に変更

 2017年2月 抗がん剤(TS-1)副作用の食欲不振で体重減少60㎏→45㎏

       体重減少したため、仙骨&尾骨に痛みが起こる

 2017年   大腿骨に滑膜炎の症状が度々起こる

       抗がん剤で免疫力低下してるせいか顎骨壊死悪化

 2017年4月 顎下膿瘍切開と抗生剤内服と週2回抗生剤&鎮痛剤の点滴

 2017年3月~6月 5種類の腫瘍マーカーが4ケ月ずっと上昇

 2017年6月 TS-1 18クール目より、100㎎/日に増量

 2017年9月 子宮頸がん2度目の再発

 2018年4月 体重39㎏ 脱水症状で入院 抗がん剤休みとなり ヒスロンに変更

 2018年9月 DMpC療法(エンドキサン・フルツロン・ヒスロン)開始

 2019年2月 顎骨壊死悪化のためエンドキサン中止

 2019年3月 腫瘍マーカー若干上昇 エンドキサン再開

 2019年6月 中心静脈ポート(CVポート)増設手術

 2019年6月 EC(エピルビシン/エンドキサン)療法

 2019年7月 発熱性好中球減少症で1週間入院
 2019年10月 EC療法効果無く、XC(ゼローダ/エンドキサン)療法に変更



みなさんの応援ポチっ!やコメント、訪問で元気になれます

励みになるので、ポチっ!っとね