goo blog サービス終了のお知らせ 

さわやか♪   

2008年2月~2012年1月(pmr8559cafe)
(OCNcafe消滅の為移行)

2013年2月~

自身の体は 自分で守ろう!

2020-02-13 08:32:07 | 日常


潜伏期に自宅に帰った方の 行動はあきらかにされていない
結局 そういうことになる

厚生省などのHPには 医者にかかる場合は 
「新型コロナ感染者であることが確定したものと 濃厚接触歴があるかどうか」
そのことを伝えるようにと どの部分にも書いてある

でも 潜伏期に自宅に帰ってきた人や その家族の行動歴がわからなければ
濃厚接触があったかどうか伝えようがない  やっぱり ここもザル状態
一国民として 個人の特定でなく 自身のそして周りの人の安全を守るためにも
せめて 行動範囲を知らせてほしいという思いは 伝えておいた

電話に出た人は 決められたことしか答えられないのはわかっているから
こちらの不安を伝えて あとは 内容は上に伝えるという相手の言葉を信じ
「必ず 伝えてくださいね」と言って 私ができるのはそこまで

こういう心配を 直接上の人に伝える手段は ないとのこと
やっぱりね

日本人って 諦めがいいって言うか おかみの言うことには従う体質というか
事なかれ主義というか まあ こんな対応が普通の政府
今の私には 何の力もないのが現実

きっと 知らない間に潜伏期の感染者の人と接触していて
もっと 患者は増えていくことと思える
そうなれば 「濃厚接触をしたかどうか」なんて わからなくなるでしょうね
今現在も すでに分からないのだから

となると やはり
手洗い うがい 顔を触らない 水分でのどを潤すが一番真実かもね
のどを潤すときは 私はできるだけカテキンが入っているお茶にしている 
いろいろ考えて 風邪をひかないようにする対策を しっかり守っていくことが大事

心配していてもしょうがない できることをやって
風邪の季節の「たくましい気力」を大きく膨らませて
今日も元気な気持ちで過ごしましょうね( ^^) _旦~~

少し陽射しが出てきた 木曜日です



コメント