goo blog サービス終了のお知らせ 

さわやか♪   

2008年2月~2012年1月(pmr8559cafe)
(OCNcafe消滅の為移行)

2013年2月~

新型コロナで 驚いた!

2020-02-12 09:53:44 | 日常

昨日 ニュースを見ていたら
第二便の飛行機で帰ってきた人が 「やむおえない事情」で
自宅に帰っていたとか言っていた
その人が 昨日新型インフルだと確定されたとのこと

到着した日の検査では 陰性だったから 帰れたみたい
でもね 陰性でもウイルスの潜伏期間が14日間・・・今は12・5日間
だから 政府のチャーター機で帰ってきた人たちは
その間 「隔離」されている
蔓延を防ぐ対策として かわいそうだけれど 「いつするの 今でしょ」

だから 全員そうしていると思っていたら・・・違っていた
自宅に帰ったら 家族は濃厚接触者になる
食事の買い出しなどで 外に出ていなかったのかしら?
熱を下げるために 市販の熱さましを服用したという
薬局に買いに行かなかったのかしら?
熱が下がらないから 病院に行ったという
この時期 どこの病院も混んでいる 
他の患者と接触しなくて済んだのかしら?

いろいろな疑問がわいてきた
もしも新型肺炎にかかって 病院に行ったとしても
確定していないときは 一般の患者として扱われる
検査も 感染している人と濃厚接触していなければ してもらえないらしい?

でも 隣にいた人が新型インフルかどうかなんって わからない!
よっぽどひどくなってからの検査となるのでしょうね

それなら 感染の可能性のある人は 隔離してもらっていたほうが ともに安心な部分もある
なぜ 隔離期間 そこにとどまらなかったのか わからないけれど
とどまらないなら もしかして自分が感染していたら 回りに広げる!
そういう意識はなかったのかしら?
個人情報云々というけれど 危険な可能性もあるのだから
そうなった場合は その人の行動範囲は知らせるべきだと思うし
知らせられる可能性を押して 自宅に帰ったなら
情報開示は しょうがないことって思ってほしい

個人を追求するのではなく
自分の身の安全を守るため 足取りだけでも知らせてほしい

こんな感じで 日本中に新型コロナは広がっていくのでしょうかね
アメリカも インフルで相当多くの人が死んでいる
その情報は あまり流されていないし マスクをしているアメリカ人は
選挙中継で見る限りでは いないっぽい

やっぱり 自分を守るのは自分
手を洗って うがいをして 栄養補給もしっかりして
外に出たら 手で顔回りは触らないようにして 水分を頻繁に口にして
5分ぐらいに一口飲むといいって 言われているけれど

なんだか 穴ぼこだらけの政府の方針
もっと 想像力を豊かにして 先を見通すことができないのかな
たくさんの 専門家がいるでしょうに・・・って思っちゃいます

ちょこっとだけ晴れている 水曜日です


コメント