goo blog サービス終了のお知らせ 

いきがかり上いたしかたなく・ぶろぐ

寄る年波には勝てないし難しいことは出来ないし、行き掛かり上致し方なくブログに頼ります。

石亀の意志表示

2008-04-10 08:48:12 | 出来事
亀緒君は主に亀用配合飼料を食べている。食いが悪くなると他の飼料に変えるが、たいていはキョーリンのひかりクレストタートル水棲亀用。

この飼料は黄色と緑色と赤色の3色のスティックになっている。黄色はタンパク質にビタミンA、ビタミンDなどを配合した主食スティック。緑色はカルシウムのスティック。赤色はキトサンを配合したコンディショニングスティック。

その日によって食べたいスティックが変わるようなのだが、笑ってしまうくらいちゃんと意志表示をする。まず各色1粒ずつを亀緒君の鼻先の水に浮かべてみる。最初はたいてい3粒とも食べるのだが、何回か繰り返すうちにいらないスティックは鼻で押しのけ始める。きょうは黄色の主食スティックはあまり食べたくなかったようで、赤色と緑色を食べ終わると黄色には見向きもせず、私を見上げてじっと待っている。で、赤色と緑色のスティックをあげるとパクパク食べて黄色は鼻先で押しのけ、また私を見上げる。

お腹がいっぱいになるとさっさとその場を離れ、水場の深い方に行ってウンチ。このキョーリンの飼料を食べている時は非常にお腹の調子がいいので、すぐさまウンチを取り除けば水もあまり汚れない。とか言いつつ、2日に1度以上は水を換えていたりするのだが。

それにしても亀がこんなにちゃんと意志表示をする生き物だとは、飼ってみるまでわからなかった。そういえば以前ハゼを飼っている時にも意志表示みたいなのがあったので、こうなるとカタツムリにもアリにもさっき叩きつぶした小さい虫にも木とか草とか花にもそういうのがあるのかな。あるのだろうな、たぶん。ナムナム……。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 朝から衝突 | トップ | 気持ちよさそうやね »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿