goo blog サービス終了のお知らせ 

いきがかり上いたしかたなく・ぶろぐ

寄る年波には勝てないし難しいことは出来ないし、行き掛かり上致し方なくブログに頼ります。

但東暮らし 174~ヒメカメノコテントウとヒメウズ~

2018-04-04 18:07:14 | 但東暮らし
洗濯物を干していたら足もとに小さな花が咲いていた。写真を撮ろうとしていたら、小さなテントウムシが飛んできてエプロンにとまった。



ヒメカメノコテントウだ。すんごい小さいな。iPhoneで撮ろうとするのだがなかなかピントが合わない。走るの速いって。



その点、こちらは走ったりしないので大丈夫。ヒメウズだ。葉っぱがオダマキによく似ている。私の愛読書「街でよく見かける雑草や野草がよーくわかる本」(岩槻秀明著、秀和システム)によると、かつてはオダマキ属に分類されていたらしい。今はキンポウゲ科ヒメウズ属に分類されている。



ううむ。走りはしないのだが小さすぎて、やっぱりピントが上手く合わない。


最新版 街でよく見かける雑草や野草がよーくわかる本 (Handy & Color Illustrated Book)
クリエーター情報なし
秀和システム
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 但東暮らし173~何かが飛... | トップ | 4月4日(水)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。