フランス新婚生活

2009年からフランスで大学生を始めて、2011年に結婚しました!
フランス生活つれづれ。

日本語でしゃべるときの注意

2011-12-02 09:38:15 | 日々の出来事
先日ロンドン編でも触れましたが、海外で日本人同士がしゃべるときってけっこう無防備に話しちゃってると思うんです。

まさか、こんなところで日本人に会わないだろう。。とか

フランス人とフランス語で話してるから日本人じゃないだろう。。とか

あるんです!!それが

私は今パリのデパートで働いているのですが、日本人専用カウンターとかではなく、ふつーのスタンドにふつーに立っているだけなので日本人とばれない??
まあ、よくみたら日本人ってことがまるわかりだと思いますが。。

一度あったのが買い物中のお客さんに微笑みかけたら

「お姉さん笑ってるねーー」
「微笑ぐみだねーー」

とはっきり日本語で言ってくれました。
(もちろん向こうはこっちが日本人だと気づいていません)

海外で、日本語がわからないだろうと思って他の人のことを思いっきり大声でいうのは危険です!

特にパリは日本人が多い街だし、意外と日本語を勉強しているフランス人もいたりしますからねーー。

日本にいるときと同様にこそこそ話しましょうーー。



最新の画像もっと見る