フランス新婚生活

2009年からフランスで大学生を始めて、2011年に結婚しました!
フランス生活つれづれ。

パリは春(間近)です!

2009-03-21 20:15:04 | 日々の出来事
1週間いい天気が続きました。
欧米の人たちは皮膚の感覚が違うのか、太陽が出るとすぐ半そでになりたがります。。
今日もいい天気です。
気温は13度から15度くらいのようです。
フランスの桜は日本と種類が違うのか、もうちらほら咲き始めていて春を感じます。

そういえば、懸念のアパート探しも無事終了です。
結局学校が紹介してくれたアパートに落ち着きました。
(最初からここで聞けばヨカッタ。。)
学校から徒歩2分!これでNAVIGOも買わなくていいわ~。と思ってたのですが、バイトでもはじめようかともくろんでるのでまたNAVIGO買うかもしれません。

実は日本人経営のレストランでバイトをしてみたのですが、やはりフランス人にもまれて働きたい!という欲が出てきました。
だって、日本レストランだとなんか日本で働いてるみたいなんですもの~~。

やっぱりフランスはいいな。。
もっとここで生活したいな。。と思いました。
ただ年も年なので学生ビザを更新してバイトで暮らすのはチョット。。
がんばってお仕事さがそうと思います。

勉強の時間も確保しなきゃ。。意外と忙しいです~。

今日も部屋探し(見つかるまで続きます)

2009-03-10 22:53:19 | 日々の出来事
タイトルどおり、見つかるまで続くこの記事。。
帰るまでずっとこの記事だったらどうしよう!

昨日はパリ郊外の大きなアパルトマンの見学に行きました。
そこは日本人大家さんが家を売るまでの間3人の人に貸し出しするらしく、もしかしたら5月末には出なきゃいけないかも。。という物件でした。
家賃と環境はいい感じでしたけどね~。
学校までちょっと遠いのと、寝具を自分でそろえなくてはいけないのでちょっと保留です。
そこからの帰り、バスの場所がわからなくて歩いているムッシューに聞いたら一緒にバス停まで歩いてくれました!
ついでだったからかもしれないけど、こんな怪しい外国人と一緒に歩いてくれて、こういうときはフランスっていいなあ、と思いますね。
日本だとちょっと警戒心が強くなってしまう。。

あと、学校でも紹介をしてくれるらしく、学校の近くのお部屋を紹介してもらいました。明日見学に行きます!狭いらしいけど。。徒歩で通えるのは魅力です!

そしてアノンスにあった今いるところの近所のお部屋も明日見学に行きます。
最初長期が希望と言われたのですが、ムリヤリ説き伏せてみました。。
フランスってなんでも言ったもの勝ちみたいな感じはありますからね~。

今の貸し部屋の大家さんマダムには出て行くなら次の人を探せと言われましたが、そんなの知ったこっちゃ~ありません。
そんな契約結んだ覚えはないし、フランス人で自分の国なんだから自分でやってほしい!
でもおばあさんでかわいそうだから、京子食品にアノンスをだしてあげました。

やっぱり日本人ですから!(笑)

パリのお部屋探し

2009-03-07 20:52:28 | 日々の出来事
パリに着いて早くも1ヶ月。。

最初はお友達の借りてるアパートに居候させてもらい、その間に今の貸し部屋をmixiで見つけたのですが。。

実はまたお部屋を探しています。

というのも家賃が高い!、同居人のフランス人マダムのテレビの音がうるさい!、台所が汚い!んです。。

あと一番気になるのが、どうもこのマダムはフランス人によくあるヒステリータイプではないかと。。
私、一番最初に間借りしたトゥールのマダムがこのタイプで、それ以来トラウマなんです。

なので現在お部屋探し中。
外国で引越しは結構大変ですが、あきらめずにがんばります!

仏検(準一級)

2009-03-07 20:50:17 | フランス語
もう1ヶ月も前の話ですが。。

仏検合格しました~。

いや~、苦節5年(?)長かった!

明けない夜はない!勉強に無駄なし!

早速来年の1級に向けて勉強を開始してます。

あ~、めでたい。