
梅雨の晴れ間には、やっておきたいことがたくさんありますね。
洗濯物、布団干し、お部屋の掃除。
気持ち良く時間を過ごすためには、嫌なものはその力を少しでも軽減したいもの。
そこで風水。
風水は「気」を調整する鑑定法です。
そのためにいろんなアイテムを使います。
これは「八卦鏡」です。
自宅の窓から鉄塔、高速道路の高架、線路などが見える場合は「形殺」といった凶がありますので
それを軽減させることが必要です。
この八卦鏡は真ん中の鏡が凸面になっています。
風景から来る凶を跳ね返す為の凸です。
この鏡面を対象物に向けて掛けてください。
八卦鏡には反対に凹面鏡もありますがこちらは、良い気を集める為のものです。
なので、購入の際にはお気をつけて下さい。
簡単風水。八卦鏡は高いものではないし(1000円くらいからあります。)
外の対象物に向けて掛けるだけ。
これで、カラッと運気がやってきます。
どうぞ、お試しください。