『ストーンの力をもらう枕元』
女性ホルモンとのお付き合いを意識するのは、何かしら体のサインを受け取ってからではないでしょうか。
個人差はありますが、40歳あたりからは「更年期」という言葉がちらつきます。
毎日を快適に過ごすための風水。環境の気は体の気と連動していますので、ホルモンバランスを整えていくことにも対策があります。
パワーストーンは自然の産物。大地の気を蓄えているものなので、この力を享受しようということで、風水ではよく使われます。
代表格は「クオーツ(水晶)」 邪気を祓い、心身のパワーを高める石です。
このクオーツ、いろいろな種類があります。
アメジスト(紫水晶)、アベンチェリン(砂金水晶)、ガーデンクオーツ(苔水晶)、シトリン(黄水晶)スモーキークオーツ(煙水晶)、、
今回、ご紹介するのはローズクオーツ(紅水晶)です。
この石は恋愛の石とも言われ、若い女性にも大人気の石です。
女性ホルモンを活性化するので、女性を心身から輝かせてくれるのです。
使い方はいろいろ。ブレスレットやペンダントにして身に付ける方法もありますが、おすすめは寝室での使用。
枕元に置く、または枕の下に入れておいても構いません。
寝室の風水で何度もお伝えしていますが、寝ている時間はいろんなものを吸収する時間です。
「なんだか体の調子がね~・・」
「イライラが続いてしんどいねん。」
いつもの元気な自分とは違うと思う女性の方、ローズクオーツの力を享受してホルモンの活性化を促してみてください。
お使いになられる場合は丸いものをお選びください。ポイントという先の尖ったものは気の流れを強めてしまうのでバランスがとりにくくなってしまいますから。
ローズクオーツは子宝風水、夫婦仲改善風水にも使います。