多肉リースに花一輪♪ 2007年01月18日 11時27分53秒 | ガーデニング 小さくて地味な花ですね・・。 この多肉の名前は、福兎耳(ふくとじ)。産毛のような毛が可愛いです^^。 バギー型テラコッタに寄せ植えにしたリトープスは、一つ減らし、取っ手は落として割れるのが怖いので外しました。 残ったリトで寄せ植えの鉢をもう一つ作り、ラベンダーの棚で日光浴させてます。 こちらは、ほころんできた赤い薔薇。 雨上がりのビオラのプランターに、蟻を発見しました。 いくら何でも早すぎるんじゃないの・・・・。 お肉(星美人、若緑など)を寄せ植えにするべく、毎日あーだこーだと鉢を何にするか検討中。 また、あのHCに行ってみようかな。 « 夜咲き種 移動 | トップ | 生ける宝石リトープス »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 ずっとずっと… (みも) 2007-01-18 18:38:06 ガマンして黙っていましたが…私って 多肉植物を見ると葉っぱを指で「ぶしっ」としたくなっちゃってダメなんですぅ~~これって異常ですよねぇ 返信する え~っ!! (管理人) 2007-01-18 21:15:00 エアクッションのプチプチみたいな感覚でしょうか^^。私は食事中に口の中によく血豆を作るのですが、それを針でつぶすのが癖かなあ・・・・。家族からは非難の嵐です。でも、口の中に大きな血豆があるとすごく鬱陶しいんですよね。 返信する 規約違反等の連絡
私って 多肉植物を見ると
葉っぱを指で「ぶしっ」としたくなっちゃって
ダメなんですぅ~~
これって異常ですよねぇ
私は食事中に口の中によく血豆を作るのですが、それを針でつぶすのが癖かなあ・・・・。
家族からは非難の嵐です。
でも、口の中に大きな血豆があるとすごく鬱陶しいんですよね。