Q.
1階和室の天井にシミができてしまい困っています。
上のベランダから漏水したものですが、防水して水漏れは直りましたが、
下の和室の天井に大きなシミが出来てしまいました。
うまくシミが抜けないものか色 々と相談しましたが、いい返事が有りません。
天井全部を取り替えなければ無理なのでしょうか?
( 大阪府東大阪市 Y様 )
A.
和室の天井に使っている建材はどのようなものでしょうか?
プリント合板(合板に印刷したものや印刷した紙を貼っているもの)でなければ、無垢材や集成材 であれば染み抜きが出来ると思います。
部分的に染み抜きは出来ますが、施工箇所は綺麗になり廻りと比較すると見た目に違いが出来るのは必然的なことです。
現状はわかりませんが、部分的な染み抜きは可能だと思います
。。。。。というお問い合わせがありました。
白木は種類も産地も豊富でそれぞれが特長を持っています。
経験が必要な作業ですね。
AFTER


AFTER

BEFORE

AFTER

洗った後は、汚れ予防も重要ですね。
外は古民家の雰囲気も良いですが、室内は清潔なイメージのほうが良いですね。。。