goo blog サービス終了のお知らせ 

ごはん絵本

たべものと本のはなし

冷やし坦々うどん

2021-07-23 | ランチ
市販の混ざるつゆを使って冷やし坦々うどんにしました!
坦々なのは、うどんだけなので見た目は冷やし中華と変わりませんが。。

夏休みのランチって感じ。

イヌくんは暑いので朝早い時間にお散歩です。でも暑い〜!
皆さん同じ考えのようで早朝から近所の公園は賑わってます。




冷麺はじめました

2021-07-10 | ランチ
夏の陽気になったので急に食べたくなって冷麺にしました!冷やし中華じゃなくて。

冷麺もチャーシューも豆もやしも業務スーパーで購入の楽ちんランチです。

わらび餅のデザート!

今日はイヌくんの散歩で汗だくになりました〜!
今のうちから汗をかいておけば、猛暑も乗り切れるかな。


ステーキランチ

2021-06-06 | ランチ
今日はレトルトのソースでパスタにしましたが、時間の余裕があればステーキランチにしたかった。


この写真の時は、ロールパンに挟んで食べたんだったな。
雨でイヌくんの散歩にもなかなか出られず、過去の写真を整理中です。

休日ランチ

2021-05-16 | ランチ
冷凍のハンバーグを買ってあったので、イングリッシュマフィンでハンバーガーみたいにしてみました。
ハンバーグと新玉ねぎを焼いただけでも、なんか良い感じ!
晴れたらもっと良かったのにな〜!


新玉ねぎとサイコロステーキ

2021-04-30 | ランチ
ゴールデンウィークの始まりのランチはガッツリビーフ!
「宝酒造×レシピブログ」のモニターコラボの広告企画のモニタープレゼントのタカラ本みりんとタカラ「料理のための清酒」を使って安い牛肉を美味しくいただきました✨


材料(2人分)
○牛ロース 100g
○新玉ねぎ 1個
○大蒜 1片
○調味料
 タカラ本みりん 大1
 タカラ料理のための清酒 大1
 醤油 大1
 オイスターソース 小1
 すりおろし生姜

1.牛ロースを一口大に切って、調味料と混ぜて5分程度漬けおきます。
2.新玉ねぎを輪切りに大蒜を薄切りにして、サラダ油を薄くひいたフライパンで蒸し焼きにします。
3.新玉ねぎをお皿に出して、フライパンで1と大蒜を炒め、肉に火が通ったらお皿に移します。

パンに挟んでいただくのがおすすめです♪

【レシピブログの「タカラレシピコンテスト2021」参加中】
<a href="//www.recipe-blog.jp/sp/mb/r210412a" target="_blank">本みりん・料理のための清酒で作る料理レシピ</a>


茄子と生姜の冷やしうどん

2021-04-18 | ランチ
暖かくなったのでランチは冷たいうどんにしました〜。

○材料2人前
うどん 2玉、長茄子 1本
姜葱醬、豆板醤、麺つゆの素、白胡麻 適量
1.茄子を8つに切り、皮に5mm間隔程度の切り目をつけたら、油をひいたフライパンで焼きます。両面に焼き目がついたら豆板醤小1くらいで味付け。
2.うどんは決まった時間茹でて、水で冷やします。
3.お皿にうどんを入れたら、茄子と白胡麻と姜葱醬をのせて、麺つゆをかけて完成。

姜葱醬は業務スーパーの商品なので、なければすりおろした生姜で。





今日は娘が朝早くからお弁当を持って部活に行くため、早起きをしてお弁当を用意!
お昼食べたら眠くなってきました。。
ちょっとお昼寝〜


ニラ玉炒飯

2021-03-06 | ランチ
イヌくんのシャンプーを久しぶりにサロンでお願いしました〜!
イヌくんのサロン送迎は私の仕事。自転車のカゴに乗せてぴゅ〜っと行ってきました。
外は思っていた以上に暖かくてびっくり!花粉がなければ春の陽気は気持ち良いですね〜♪
イヌくん、おつかれさまでした!



さて、お昼ごはんは炒飯。
あるものとりあえず入れた感じですのでレシピと言うほどではないですが、だいたいこんな感じです。

材料(3人分)
○ごはん 2合
○卵 3個
○ニラ 1束
○椎茸 2個
○万能ネギ 3本
○塩昆布 適量
○Cook Do香味ペースト 大さじ1
○マヨネーズ 大1
○胡麻油 適量

1.野菜を1〜2cm幅程度に切って、胡麻油をひいたフライパンで炒め、香味ペーストを入れる。具材に調味料が馴染んだらごはんを入れて塩昆布も一緒に炒め合わせる。
2.ときほぐした卵にマヨネーズを入れて混ぜる。
3.ごはんをフライパンの半分に寄せて、空いた箇所に卵を入れる。卵は火を通しながらごはんと炒め合わせる。





生ハムとブロッコリーのレモンクリームパスタ

2021-02-23 | ランチ
レモンをいただいたので春らしいパスタにしてみました〜、というか、それもそうなのですが、生ハムが賞味期限切れそうだったので慌てて生ハムを使いました!

材料(3人分)
○スパゲティ 240g
○生ハム 100g
○ブロッコリー 1/3
○レモン 1/2
○牛乳 100cc
○生クリーム 100cc
○粉チーズ 大1
○バター 大1
○塩胡椒 適量

1.スパゲティを塩多めの湯で1分短く茹でる。ブロッコリーを一口サイズに切って電子レンジで700W1分程度加熱。レモンを一枚スライスして小さく切り、残りを絞る。
2.フライパンでバターを加熱、牛乳、生クリーム、レモン汁、粉チーズを入れて沸騰したらブロッコリーと生ハムとカットしたレモンを加える。
3.2に茹でたスパゲティと茹で汁をおたま1すくい入れてソースを絡ませる。


日曜日にネット注文した無印の商品がお昼前に届いたので、これから開封します♪



ビーフシチューのランチ

2021-02-13 | ランチ
何故かうちの娘は小さい頃からデミグラスソースが嫌いなので、うちではハンバーグもビーフシチューもデミグラス以外の味です。
今日のランチのビーフシチューはトマト煮込みみたいな感じ。

○本日のビーフシチュー
牛肉 300g
じゃがいも 2個
にんじん 1本
玉ねぎ 1個
バター 適量
を炒めて、
トマト缶ダイス 一缶
赤ワイン 1/4カップ
水 1カップ
ローリエ なかった
を加えて、圧力鍋で加熱。

ケチャップ 大3
ウスターソース 大2
醤油 大1
鶏がらスープの素 小1
塩 少々
を加えて少し煮込み完成。


ホームベーカリーで焼いた食パンの半分は娘のおなかにおさまり、あっという間になくなりました。
10年くらい前に買ったホームベーカリー。バターが手に入りにくい時期にお休みしてから使ってなかったけど、最近また活躍してます。
前は一斤を2日かけて食べたんだけどな。それが、一回の食事で食べきるようになるとは。