地質標本館の2回目。前にも書いてるけど、地震・火山・地下資源などが解説
展示されている館ですので、東日本大震災の解説パネルも急遽?登場。
この部分に関しては、ナゼか該当回があるのでそちらを・・・。
それから、写真の字が小さくて読めない時は写真箱からダウンロードすると
大きいです。このブログでは横500、写真箱の表示が横800ですがダウンロード
では縮小していません。
今回は岩手から千葉までの広い範囲で地震が起こったんだけど、読んでも
ちょっとわからない。
ぺんちゃん的には、被害が甚大化した原因の一つに気象庁のクルクル詐欺と言うか
オオカミ少年的警報である大津波警報があったと思う。発令基準が一般の感覚から
離れすぎているし、区分もおおざっぱ過ぎだと思っている。
扱っているテーマ上、関連グッズは難しそうと思っていたら・・・関係者の方々
の努力で一般向けお土産が登場してた。(5月10日は地質の日、関連イベ向け)
(ちなみに、6月3日は測量の日です。)
新燃岳の噴火コーナー。今年は火山・地震と話題に事欠かない。
霧島市に降ってきたらしいけど、火口から3キロでもこの大きさ。傘を差して
避難しても直撃されたらダメかも。ヘルメットでもあやしい。
主な火山の分布だけど、基本的には「温泉のあるところ火山あり」で間違い
なさそう。
火山によって性格が違うように、降ってくるものも違うようです。
まぁ、性格が違えば顔かたちも違い好みも違うってことでしょうか。
※火山弾については、国立科学博物館にも展示があります。
今日はここまで。
展示されている館ですので、東日本大震災の解説パネルも急遽?登場。
この部分に関しては、ナゼか該当回があるのでそちらを・・・。
それから、写真の字が小さくて読めない時は写真箱からダウンロードすると
大きいです。このブログでは横500、写真箱の表示が横800ですがダウンロード
では縮小していません。
今回は岩手から千葉までの広い範囲で地震が起こったんだけど、読んでも
ちょっとわからない。
ぺんちゃん的には、被害が甚大化した原因の一つに気象庁のクルクル詐欺と言うか
オオカミ少年的警報である大津波警報があったと思う。発令基準が一般の感覚から
離れすぎているし、区分もおおざっぱ過ぎだと思っている。
扱っているテーマ上、関連グッズは難しそうと思っていたら・・・関係者の方々
の努力で一般向けお土産が登場してた。(5月10日は地質の日、関連イベ向け)
(ちなみに、6月3日は測量の日です。)
新燃岳の噴火コーナー。今年は火山・地震と話題に事欠かない。
霧島市に降ってきたらしいけど、火口から3キロでもこの大きさ。傘を差して
避難しても直撃されたらダメかも。ヘルメットでもあやしい。
主な火山の分布だけど、基本的には「温泉のあるところ火山あり」で間違い
なさそう。
火山によって性格が違うように、降ってくるものも違うようです。
まぁ、性格が違えば顔かたちも違い好みも違うってことでしょうか。
※火山弾については、国立科学博物館にも展示があります。
今日はここまで。