今日もどこかで //goo

■■■ 新ブログへ転出しました ■■■
新ブログは、http://penspa.rojo.jp

111012 岩手被災地(北山崎)

2011-10-13 00:40:00 | 電車バスお出かけ

田野畑村の見学を終え、何とも重い空気になってしまったバスの車内。添乗員さんが次からは観光地
で被害がなかった所ですので・・・と言い、バスガイドさんもせっかくの岩手観光なので楽しんで・・・
と言っているけど、皆さん想像を超えた現状を見たので沈み込んでしまった。テレビではあまり出ない
地区だし、三陸全体がこんな感じかと思うと・・・。明日は宮古観光なのに。
バスは北山崎に到着。
DSCF2236
ちなみにお店はありますが、ゴミ箱はありませんので購入は慎重に!
DSCF2240
なぜか、この付近だけ海にモヤがかかっていて遠くまで見えない。勝手な想像だけど
黒潮と親潮がぶつかっている現場なのではないかと思う。
DSCF2242
せっかくの景勝地だけど、黒潮・親潮のぶつかる所って暖流・寒流のお魚が捕れる
から良いか。旅行会社が手配したお弁当(駅弁)もお魚系メニューだし、ペンちゃんは
肉よりお魚定食の方が好きだし。

DSCF2239
こっちの「サッパ船アドベンチャーズ」も楽しそうだな・・・。水郷佐原水生植物園のサッパ船
遊覧コースみたいな船だったら怖いけど(この回この回で登場)。一応、外海だし。
DSCF2246

DSCF2252
写真だと感じが出てないけど、ちょっとだけ幻想的な感じ。
これで今日の観光は終わり。八戸のホテルへ。
その途中の堀内駅付近で、とんでもない光景が・・・
DSCF2272
テトラポットが流されて散乱しているけどココにも津波来襲?と思っていたら
DSCF2273
ガレキの山が・・・
DSCF2275

DSCF2276
バスガイドさんの話だと、道路、線路、松の林があって海だったのでバスからも三陸鉄道から
も津波前は海は見えなかったのに・・・とのことで、風景が一変。普段の暮らしがあったんだろう
けど津波でこんなになっちゃって・・・ペンちゃんにはどうすることもできないけど凄く悲しい気分。
バスガイドさんも絶句。
DSCF2278
立ち枯れているけど、バスガイドさんが言ってた松林の痕跡があった。
DSCF2283
DSCF2284
海側も山側も広範囲に更地になっていて、バスの周囲すべて何もない状況。
八戸に到着。八戸って青森県だったんだ・・・(岩手だと思っていた。)。
DSCF2286
新幹線の八戸駅前は何も無い感じだけど(写真箱での該当:040527青森)、ホテルの周りは
いろいろお店がある。
DSCF2287
今回は富士フイルムのデジカメなので、富士フイルムのお店でプリントしてもらった。
(会社の人達から、極力現地でお金を使うように言われたしね。)
ちなみに、ペンちゃんは八戸を「はっと」と読んでいるけど本当は「はちのへ」。

ここまでが、ツアー1日目になります。
写真箱は、「111009岩手被災地」で没写真を含め全部入れています。


ここからは、ツアー2日目になります。
写真箱は、「111010岩手被災地」で没写真を含め全部入れています。

DSCF2289
どれも、おいしかった。
朝食バイキングが種類が多すぎて、かなり戸惑ってしまった。お刺身各種、升寿司各種に
郷土料理系に洋食系・・・。でも、ホテルを出て最初の訪問地が宮古で海鮮丼と言う
日程になっているし、時間的に休憩が少ないって言ってたから大食い禁物だな。
DSCF2291
洋館だけど壁が木で、酒屋さんの標識も付いているし和洋折衷なテイスト。
DSCF2297
このバスは違うけど、行き先表示に「鮫」って書いたバスが通った。サメゆき?
DSCF2298
タクシーのキャラはカモメで、地名といい港町な感じです。
最初の休憩地と言うか八戸・宮古間で休憩はココだけ。
無料オプションの八戸朝市への出発が6時で7時にホテルに戻り朝食。8時には出発と
凄いスケジュールの連続。ぺんちゃんは、結局「八戸朝市」には行かなかった。
DSCF2302
「おりひめ」にしちゃえば・・・。

DSCF2305
DSCF2306
上半身がフクロウで下半身が人間の「オトデさま」。バスガイドさんの話だと、この地方の
守り神となっているらしい。
DSCF2310
松茸が大量に採れた裏山。
DSCF2311
村内巡回バスなども完備。
バスの車窓から
DSCF2314

DSCF2315
もう、紅葉がスタートしてた。

今日は、ここまで。